KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

何か臭うぞ

犬の話の続きですが、実は嫁さんは私とは正反対で動物大好きな人です。だから「犬を飼いたい!」と言っているのですが、私は「ダメ!!\(*`∧´)/」と猛反対しています。確かに一人で留守番している事の多い嫁ですから、そういうものを飼って寂しさを紛らわしてやりたいとも思うのですが、それを認めてしまうと家が私にとって安らげる場所ではなくなってしまいます。嫁の言う事はほとんど受け入れているつもりですが、それだけは断固反対なのです\(*`∧´)/

そんなわけで嫁は近くの公園の広場に犬が集まってるのを見ると近寄っていって触ったりします。先日は猫を連れてきている人がいて、やはり触りに行きました。苦手な私は遠巻きにそれを眺めていました。

すると嫁が顔をしかめて戻って来ました。
「・・・臭い」
しゃがんで猫をなでていた嫁でしたが、あまりの猫の臭さに辟易した模様です(-。−;)
「臭い!臭い!」
近くに居た飼い主にも聞こえるかも知れませんが、それにも構わず「臭い」を連発する嫁(・・;)

どうやら手に臭いがこびりついてしまったようで、公園のトイレに手を洗いに行きました。しかしそう簡単には落ちない程強烈な臭いのようです。一旦戻ってきた嫁でしたが、また顔をしかめて洗いに戻りました(・・;)

そんなわけでむやみやたらに動物に触らないというのが教訓になったようです(;^_^Aそれでも嫁の動物好きは収まったわけではありません。「犬飼って」攻撃をどうやって回避するかの日々が続いています。

さて、リスクを回避し続けていきたい日経平均は本日大暴落。昨晩のNYは当然成立すると見られていた金融安定化法案が下院で否決され失望感から777ドルの縁起が良いんだか悪いんだかわからない数字での大暴落。史上最大の下げ幅となりました。ナスダックも一気に2000ポイントを割れて2005年以来の水準に。それを受けた日経平均も当然暴落。日経平均のみならず世界の株式市場は終日軟調推移。日経平均も後場頑張って多少切り返しましたが、引けにかけて失速。結局500円近いマイナスで引けました。

投資判断は「中立」。アメリカの株式市場は上下にぶれつつも収束するかと思いきや、まだまだボラティリティが高まる一方のようです。混乱が落ち着くにはもう少し時間がかかりそうで、2日に再招集される下院で金融安定化法案が再審議されるまでは思惑含みの波乱の展開となりそうです。そして明日は今晩のNYの動きにもよりますが、追証発生による投げ売りも覚悟しないといけない展開となりそうです。せめて緊急利下げの話でも出れば良いのですが。

それにしてもアメリカの政治家も案外2流なのかも知れません。報道でも言われているように反対票を投じたのは共和党保守の議員という事で、現在の火消しよりも次の自身の選挙が最大の関心事のようです。そういう面では任期が切れるまで比較的安穏とできる大統領制の悪い面が出たのかも知れません。日本でしたら自分の党にまで見捨てられる前にさっさと辞任できますから。

彼らは自分たちの国が経済の面でリーダーシップをとっているという事を忘れて、事態の重大さに気付いていないのかも知れません。何でも資金を投入すれば良いわけではないと本気で考えているにしろ、火が燃え広がらないうちに可及的な応急処置、それが出来なければアナウンス位することが必要なのです。民間でどうしようもないレベルに達すると最後の受け皿である政府が何とかするしかなく、歴史がそれを証明しています。それ以外の方法で何とかできるのであれば、それはノーベル経済学賞ものの大発見です。そんな案を持ち合わせているのかどうか聞きたいくらいです。

こんな状況ですから理性的な対応が期待できず、当面は事態の推移を見守るとしかできません。ただ一つ言えるのは間もなくやってくるであろう10年に一度の買い相場に備えて準備をしておくべきだということです。10月下旬にそのタイミングがやってくるであろうという事は以前からお伝えしている通り、変更するつもりはありません。10月末から本格化する中間決算では先行き見通しが暗い反面、商品市況の下落によって原材料価格が落ち着き、内需・製造業関係に少しながら明るさが出てくるでしょう。そしてその時は金融株を中心とした大転換が訪れると思われます。それまではただ事態に耐えられる程度の打診買いにポジションをまとめておく事が必要のようです。

今は投資家心理がとにかく恐慌状態なため、まずはそれが落ち着くための材料と時間を欲している状況です。正常な心理状態ではないため、優良銘柄もまとめて二束三文で売られている状況ですから、落ち着いて考えれば割安水準であるのは間違いありません。ただ今日、明日に無理に買いに向かう必要はありません。ある程度小康状態になってきた時に買えば良いのです。

新興市場は「強気の買い」。しかしながら当然のように本日は3指数共に軟調推移。各指数共に安値更新で、マザーズ指数に至っては遂に400ポイント割れ。ライブドアショック前の高値に比べて1/7という水準になってしまいました。水準的には十分過ぎる割安なのですが、今買いに向かう勇気ある投資家がほとんどいません。個人投資家の散発買いでは厳しく、まとまった買いを投じる事ができる投資家に合理的な口実を与える事のできる環境が整わないと、本格反転はなかなか実現できません。

ソフトクリエイト(3371)は続落。朝方大きく売られ最安値を更新した後は買い戻しが入りチャート形状は良くなりましたが、本日が9月最終日だったという事で、投資有価証券の評価減を発表。保有しているセプテーニHD(4293)が2月高値から9月安値まで一気に株価1/3まで下がってきてしまったため、2億円の特損を発生させる事に。これによって業績予想を下方修正せざるを得ないのは間違いないと思います。ただ実損が出たわけではないですし、業務提携目的の保有ですから本質的にはたいした事はありません。とはいえ良い材料でないのも確か。予想されていた事で、今更大きくは下げないでしょうが、上昇トレンド転換するのにはもう少し時間がかかりそうです。

ソフトバンク(9984)は反落。残念ながら反発の兆しが見えないままドンドン値を下げている状態です。何と言ってもソフトバンクの本質は投資会社であり、世界同時株安では保有株の価値下落という事でマイナスに加速度が働く形になってしまっています。下値目処は2005年大相場形成直前の安値レベル1230円。ここを下回る前に相場の転換が必要なのですが。ただ一つ希望を見出すなら、金利の上昇は当面ないであろう事から、多額の有利子負債の負担が増えない事か。

ダイハツ(7262)は反発。急落局面からの買い戻しとなった背景には信用売りの追証発生による買い戻しがあると思われます。残念ながらチャートは完全に崩れてしまいましたが、何より期待できるのは中間決算という具体的な数字の力。ここはぐっと我慢するところ。

みずほFG(8411)は続落。今最も熱い業種である金融の中心にある銘柄ですが、思ったより下げ渋った印象。やはり世界で次々国有化されている銀行に比べて、邦銀の相対的な強さが表れていると思われます。日本の銀行は十分買いで見ていけると思われますので、惑わされずに強気であたる事が大切。

USEN(4842)も続落で最安値更新。よもや150円台まで下げてくるとは思いませんでしたが、本日大量の売り買いが交錯し陽線で引けたという事は短期的にも相場の転換点を示唆できていると思われます。わずか1ヶ月で300円→155円となっただけに、まずは200円までのリバウンドは獲れるところか。

昨日寄り付きより売りポートフォリオ入れとなったGSユアサ(6674)は反落。先行して売り込まれていた同銘柄もさすがに買いに回る理由はない様子。ただこういう相場展開だけに仕手ムードが拡がると短期資金が集まる可能性もあり注意が必要。それにしてもこういう相場展開の中で売り銘柄がただ一つとは何とも心許ない・・・

以下ポートフォリオの動きです。

買い銘柄

ソフトクリエイト(3371) 2005年12月2日より 3470円→790円 目標6000円

ソネットエンターテイメント(3789) 2006年1月20日より 390000円→266300円 目標75万円

ソフトバンク(9984) 10月5日より 2400円→1343円 目標3000円

メディカルシステムネットワーク(4350) 10月15日より 117000円→112500円 目標20万円

ダイハツ(7262) 3月25日より 1141円→1140円 目標1500円

みずほFG(8411) 4月15日より 433000円→442000円 目標70万円

SEH&I(9478) 5月28日より 13000円→9740円 目標2万円

USEN(4842) 7月15日より 300円→166円 目標400円

日本リテールファンド(8953)  8月31日より 450000円→428000円 目標55万円

売り銘柄

GSユアサ(6674) 9月28日より 374円→369円 目標300円

※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。