KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

[[今週のお題]]「自己紹介をしてみよう」

★☆★☆【テクニカルで1銘柄】【銘柄診断】各サービス受付中!

テクニカル的な分析を元に「損をせず無理なく細かく儲ける」をコンセプトとした有料メルマガ【テクニカルで1銘柄】お申込受付中!
(注:ブログ本文にある【ポートフォリオ銘柄】とは別のものです)

5営業日以内で上昇率10%超の大幅高連発中!
以下直近1ヶ月程度で挙げたもののうち、10%超えをしたものの一例です
(※それぞれの株価は提示値、提示投資期間終値等による実際の売買値です。)
★11/30 UKCHD(3156)     865円→1000円   上昇率15.6%
★12/6  BBT(3776)      71500円→80000円 上昇率11.9%
★12/7  アクセル(6730)    1998円→2240円   上昇率12.1%
★12/15 田淵電機(6624)   104円→120円   上昇率15.4%
★12/16 fonfun(2323)    285円→329円   上昇率15.4%
★12/27 ダイト(4577)    780円→900円   上昇率15.4%
★12/30 メディア工房(3815) 62000円→68700円 上昇率10.8%
この他、もうすぐ10%高達成も含めて絶好調!成果は随時ブログ上で報告致します。

1ヶ月当たり3,150円〜。
既存会員様の評判も上々で、ここ3ヶ月の更新率は9割超。更新される方のほとんどは初回よりも契約期間を長くして再更新していただいております。
あなたもお仲間に加わりませんか?


▼下記URLからご確認後、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/man-dollar/service.html


個人向け国債の償還や、定期の満期で戻ってきた資産を投資で運用しませんか?足元好調な株式市場はそのチャンスです!100年に一度の危機の裏側にあるこの100年に一度のチャンスを逃さないためにも、是非ともご検討ください。

※なお多数のお申込をいただいているのは大変有り難いのですが、メールアドレス間違い、ご登録された携帯アドレスでPCメールが受信できない設定等の原因により、こちらからのご案内がお送りできないケース等が生じております。

基本お申込後24時間以内にはご連絡を差し上げますので、心当たりのある方は再度PCメールをご確認の上ご登録いただきますよう、宜しくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日の日経平均は続伸。前日のNYはポルトガルの国債入札が順調に進んだ事から安心感が拡がり堅調。それを受けた日経平均は朝方から買いが先行し、また直近高値を更新。一時10600円に乗せる強い動きとなっていました。

ただインテルの決算と明日のSQを控えて上値を追うまでには至らず。引けでは10600円を割り込んで終えました。

投資判断は「買い」に。アメリカ市場が想定よりも強い事を背景に投資判断を戻しました。加えて全員参加型の売買になってきたことで商いも膨らんできており、連日きちんと20億株を超えるレベルになってエネルギーが感じられる事も強気に見られる材料。

とりあえず明日はSQということで、イベント通過により上値が少しだけ開ける形になると思います。ただいよいよ来週から国内の決算が本格化してくる事から、少しだけ上値は重くなりそうで、ガンガン上がっていく展開とまではいかなそうです。一方でインテルの決算次第で国内のハイテクメーカーの動向も占えますから、強いものが出てきたらそのまま上昇力に弾みがつきそうです。

ところで全くの余談で、政治的な話ですから読み飛ばしていただいて結構ですが、個人的に与謝野さんがたちあがれ日本を離脱して無所属で現政権に協力するというのはポジティブな話だと思います。色々な評価はあると思いますが、私は与謝野さんの経済的なセンスを買っています。リーマンショック後の日本経済が何とか立ち直れたのも、彼の政策が大きなクッションになったと思います(ただし報道によれば菅さんは経済的なポストを用意するわけではなさそうな感じ)。

そもそも私は「党」って必要あるの?と思っています。民主主義において党の存在って一体何なんでしょうか?勿論大枠の方針に沿った仲間達が集まって政策を決定していく、有権者に立ち位置をわかり易くする、というのは必要でしょうけれど、なまじ党がでかくなると二言目には「政権」「選挙」と政治家としての立場にばかり目が向かい、相手の足を引っ張ることに力を入れ始めます。

そして相手の政策に見るべきものがあったとしても党の方針に従って反対し、自己の主張を抑えなくてはいけなくなってきます。それが意志決定の迅速化を阻害し、政治空白を招く原因になっています。

ですから、皆どんどん離党して、自分の思う政策実現に向けてやっていくべきです。そうしないといつまでたっても前に進みません。今はこんな足の引っ張り合いをしている場合ではなく、挙国一致で国難に向かわなければいけない待ったなしの状況なのです。

無論様々な意見をぶつけ議論は尽くすべきですが、相手の認めるところは認め、妥協するところは妥協し、一歩ずつ歩を進めていくべきです。ですから私はつまらない足の引っ張り合いはやめて、オールスターで指導力を発揮してもらい、明るい日本の未来図を皆で作り上げてもらいたいと思います。

新興市場は「強気の買い」。本日は2指数共に堅調。特にマザーズ指数は大幅高となり、大陽線を付けてきました。サイバーエージェント(4571)やACCESS(4813)といった主力株が力強く上昇をみせた事が背景に。日経JASDAQ平均も1300円を付けてきました。

そろそろ過熱感も強くなってきましたが、個人的にはもう少し上げると見ています。もうはまだなりで、マザーズ指数の水準なんてライブドアショック前に比べるとまだ1/6の水準ですから(ただしその水準との相対比較は少し極論ですが
)。海外資金をも巻き込んだ強い動きが少なくとも今月いっぱいは継続しそうです。

ポートフォリオ銘柄】
ソフトクリエイト(3371)は続落。急速な調整が出ていますが、どうも買い上がろうとすると売りが入ってきて、どうしても高値を取らせたくない様子。昨日は買い上がると瞬間的に成り売りを入れる自動売買が入っていたようで、高値陰線を形成し、チャートを崩す事が目的だった模様。

ただ本日窓を開けての下落となったこと、商いが少しずつ増えてきていることから、このまま下落トレンド入りとはならないと思います。2月上旬に出る決算はビックリする程良いものではないかも知れませんが、利益は毎期堅調に上積み。企業のIT投資も少しずつですが増えています。まだまだ強気で。

ソネットエンタテインメント(3789)は続伸で年初来高値更新。出遅れ株物色の流れに乗っています。テクニカル的にはMACDの好転により更なる高値取りの動き。30万を目指して足取りは軽い感じ。

みずほFG(8411)も続伸でまたまた直近高値を更新。海外の金融株高を受けて、見直し買いが続いている格好です。裾野も個人にまで広がっている模様で、全員参加型の強い動き。同社が伸びれば投資家のリスク許容度も高まり、日本株全体にとってプラスと言えます。

プロミス(8574)は大幅続伸。さすがに買い疲れが出てきそうと思っていましたが、なんのなんのの600円乗せ。出遅れ物色の流れに乗っています。貸借倍率も0.3倍台に急改善。売り方の悲鳴を糧に上昇が続いていきそうです。

ファーストリテイリング(9983)は反落。前日比プラス圏を維持していましたが、後場に引け後の決算開示遅延を発表。それによって急速に売られました。一部短信にミスがあったとのこと。

遅延はあったものの引け後に発表された決算は予想通り悪い内容。通期の売上見通しを100億円下方修正してきました。ただ減収幅は第一四半期の悪化分のみを織り込み、利益は据え置いてきた事から、明日はアク抜け感に繋がると思います。また本日狼狽売りが出た反動も出てくるでしょう。個人的には怪我の功名になるのではないかと見ています。


【注目銘柄】
先日紹介したメディア工房(3815)は昼間の決算を受けて大幅高。一時高値78900円となりました。これで当初設定した目標株価には到達したので、お約束通り昨年末に取り上げた際の根拠を以下に全文抜粋します。

「ネット向け占いコンテンツ作成やグッズ販売。占いで入力されたデータを元に顧客データベースを作成し、それを使って化粧品の販売なども行う。

22日に発表された11月月次売上は前年同月比15.8%のプラス。しかし9月から伸び率が鈍化していることが嫌気され、株価はやや軟化。13日に好業績による計画超過観測から買われた分の反動も出た格好。それでも第一四半期集計では6億円弱となり、前期比23.2%のプラスと概ね計画通りに進捗。業績には安定感がある。

また前期は株式消却や分割を実施し、株主還元にも積極的だった。増益を期待できる今期は、増配も視野に入る。株高を睨んだ施策は続きそうだ。

テクニカル的には13日の上昇で開けた窓を埋めにかかったが、6万円で下げ止まり。ここできちんと下げ止まり、59000円まで埋めないのであれば、10/14に開けた窓も埋めない「完全な窓埋め拒否」となるため、強い動きが出る公算が高くなる。

一目均衡表では遅行線が雲から脱出し、ストキャスも好転してきた。上昇してくる25日線、また11/4・12/1・12/10安値を結んで形成されるラインを下値支持線として、まずは5日線の突破を図りたい。

一方で週足では各移動平均線を上抜けて、MACDも好転。大勢は52週線や200日線が示す上昇トレンドを当面継続して行けると思われる。

しかし8/23、10/12、12/15高値を結んでできる上値抵抗線はやや警戒。67000円を控えたところで上値が一旦重くなる可能性もある。逆にここを超えれば75000円辺りまで節は無さそうだが、一旦はこのラインの攻防を見極める必要があるかも知れない。

需給面では信用買いがやや累積。これも一つの重石だが、7/15が今年の高値のため、半年後の期日が1/15に来る事もあって、それまでに徐々に緩和されるという見方もできそう。

また間もなく新年という事で、正月に占いサイトの利用も見込まれる事から、同業のザッパラス(3770)と並んで新年の短期的なテーマになる可能性にも期待。損切りは窓埋め、下値支持線を割り込む59000円を割り込んでもすぐに戻さない場合で」

以下確定した有料メルマガのパフォーマンスをまとめたものです。ご確認の上、お申込をお待ちしております。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/man-dollar/performance.html

※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。