KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

稀にマレーシア その5~マレー文化村

マレーシア話の続きです。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/KA.Blog/20150123.html


バスは再び出発し、次なる目的地「マレー文化村」に到着しますここはその名の通りマレーシアの文化をギュッと濃縮した施設で、現地の生活や植物、舞踊など様々に見たり体験したりできるところですまあ限られた時間の中、手っ取り早く現地の情報を吸収するにはうってつけです

↓「セキュリティチェック」とありますが、普通に素通りできるのどかな場所です
615


入口に大きな銅鑼が置いてあって「ジャーン」と盛大に鳴らしてみたい衝動を抑えつつ、我々は施設の中に入っていきました。まずは昔からのマレーシアの生活ぶりを示すために作られたモデルハウスやはり熱帯ですから風通しの良いエキゾチックな造りで、そこで使われる食器やポットなどが展示してありましたテーブルなどではなく、床に座って食事をするタイプですが、食器は結構洋式な感じなので違和感があります

616


続いてバナナの木などを通り抜けて進んでいくと「バティック」という伝統の民芸「ろうけつ染め」体験ができるコーナーがありました布にまずロウで輪郭を描いて、その中を染色して絵を描いていくというものです。残念ながら時間の関係上我々は体験はしている暇がありませんでしたが、出来上がった作品はなかなかスタイリッシュで、民芸品特有の古くささが無いものもあり、案外なるほどーと思いました

617


更に奥の方に進んでいくと「Teh Tarik(テ・タレ)」の実演が見られるとのこと。テレビのCMなどで手だけがアップで使われる手専用タレント(手タレ)のこと・・・ではなく、マレーシアのミルクティーだそうです煮出した紅茶にたっぷりのコンデンスミルクを入れたもの。その実演の何が珍しいかというと、カフェオレのように必要以上に高い位置からコップに注ぐので、見た目の派手さが売り物です

618


色黒で中背の愛想の良い男性のコックさんがやってきて、我々の眼前で早速実演両足でしっかりと踏ん張り、右腕と左腕を最大限に拡げて、その高さで右手に持ったポットから左手に持ったコップに滝のように注ぎますさすがに手慣れたもので、一滴たりともこぼしていませんでしたワンダフル

何故こんなことをやるかというと、まずは暑い国で熱い紅茶なんか飲みたくないため、冷ますということが一つ。もう一つは空気が入って泡立ち、飲み口がまろやかなカプチーノのような感じにするためだとか。なるほどー

実際にどんな味か飲んでみたかったのですが、残念ながらそのパフォーマンスを見るだけ我々は次の場所に移動しました。(つづく)