KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

雇用統計を受けて朝高も伸び悩む

★☆★☆好評につき第三回開催決定!!

日経CNBC、stockvoice、ラジオNIKKEIなどでお馴染み、あのブーケ・ド・フルーレット代表の馬渕治好氏が高岡で3度目となる自主開催セミナーを開催されます!!

馬渕治好氏略歴
http://bd-fleurettes.eco.coocan.jp/sub1.html

内容 :「世界経済・市場展望」
(※世界の経済動向、主要市場の先行き、政策要因や投資家動向などの全体観について、最新情報を踏まえながらわかりやすく解説。なお質疑応答を含め、個別銘柄の株価判断はありません)
日時 :4月11日(土) 14:00~
場所 :富山県高岡市 JR高岡駅前 ウイング・ウイング高岡
参加費:4000円

事前お申込制となっており、定員に達し次第締め切りとなります。
セミナー終了後は懇親会も予定されています(※自由参加。別途5000円程度)。

詳細を下記リンクよりご確認の上、お申込みください。
http://kokucheese.com/event/index/221962/


前回は東は新潟、西は福井まで幅広い地域の方がご参加されました。
また北陸新幹線が開業することもあって、長野などからも参加しやすくなりました。
幅広い地域の方々のご参加お待ちしております!!

当然私も参加します!!(^_^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均は本日続伸。雇用統計の結果を受けて朝方から大きく買いが入りましたが、1月下旬の高値水準17800円寸前で上値が重い展開に。利益確定売りにスルスルと値を下げ為替も円高方向に振れる中、金曜終値付近まで値を下げました。終日プラス圏は維持したものの、その後も低空飛行。先週末と同じようにほぼ寄り天でした。売買高は20億株台、売買代金は2.1兆円台と低調でした。


投資判断は「強気の買い」。ただ早速肩透かし気味で上値の強力な抵抗帯を抜けきることが出来ませんでした。

チャート的には三角持ち合いを上放れ、MACDが暗転しかかったところでの反転が見込まれるため、上手くいけば3ヶ月くらいはじっくりとした上昇が続くような印象です。本日から25日線は再度上昇に転ずる日柄となったことで下値不安感は一つ和らぎます。またボリンジャーバンドも+2σが拡大に向かっていく流れであることから、チャート的には今年初の3連続陰線になった以外文句はありません。

一つ気がかりなのはアメリカ株の動向です。せめてダウがもう少し高くなって18000ドルをしっかり超えて高値更新してこないと安心できません。そのカギを握るのが今や原油の動向で、もう単純に指数だけのことを言えば、エネルギー株の寄与度が大きいですから、原油さえ上がれば十分突破できます。

まあ気がかりなことが無くなった試しはありませんし、むしろ多少気がかりなことがあった方が株は上がります(気がかりなことが無くなれば、皆既に株を買ってしまっているので上がる余地が無い)。今は大概買いポジション強めで攻めていけるタイミングなのだろうと思います。

アメリカの金利上昇に関しては長期的には間違いなくプラスです。実際、前回政策金利を上げ始めた04年6月~07年8月(1%→5.25%まで段階的に引き上げ)ですが、その後4ヶ月くらいは弱めの動きが続きましたが、その後は金利を上げ続けた間中ずっと株価は上げ続けました。その金利を引き上げなければならないという経済環境こそがプラスです。

というわけで、現状6月の利上げ(04年と同じタイミング)を見込むならば、3ヶ月くらい前、すなわち3月頃から警戒感の売りが出るかも知れません。ただもう散々言われていますし、上述したように過去起きたことはそのまま当てはまりませんから、その警戒感は短期間に終わると思います。電車が発車する時に一瞬ガタンと前後に揺れますが、その程度に似ているのかも知れません。

今週の日本側のイベントとしては11日(水)が祝日であるということ、あと週末にはSQがあります。本来魔の水曜としてSQ週の水曜は急落がありますが(諸説ありますが、SQに向けて木曜に露骨に仕掛けると監督省庁に怒られるので、その前日に仕掛けてしまうという話)、水曜が休みならその前日である明日が魔の水曜に該当する可能性があります。本日の陰線で流れも悪いため、明日はその分の警戒はしておいた方が良さそうです。

加えて、よく言われるヘッジファンドの45日前ルール(3月末から45日前)の該当週にもなってきます。この辺りも含めて元々2月月央安と読んでいたのですが、雇用統計での円安がかなりパンチの効いたものになったので、判断を前倒ししている次第です。


新興市場は「やや買い」。本日は両指数共に堅調。マザーズでは主力のミクシィ(2121)が先週末の決算を受けて大幅安。ただその割には他の銘柄が踏ん張って、指数はプラスで終えました。今週で新興株も決算が大方出揃いますし、今年一発目のIPO案件も控えていますから、そろそろ上値追いのトレンドに切り替わる頃合いかとも思います。


ポートフォリオ銘柄】
酉島製作所(6363)は続伸。決算以後しっかりした値動きが続き、約9ヶ月にわたった三角持ち合いを上放れる動きが出ています。同業の荏原(6361)も本日好決算を出してきていますし、ポンプ関連の事業環境は良好です。中でも水処理に強みを持つ同社はプラント関連の逆風を受け辛いですから、買い安心感があると思います。


住友金属鉱山(5713)は続伸。そして引け後には第三四半期の決算発表と同時に、今期見通しの修正を出してきました。売上面は引き下げられたものの、利益面では円安を背景に上方修正。円安を背景にしたものなので素直に好感できるかどうかではありますが、まあ悪い話ではありません。ただ足元では同社の株価に連動性が高い金価格がアメリカの利上げ期待感の高まりから下落歩調。プラマイで相殺される感じでしょうか。


OSG(6136)は続伸で年初来高値更新。引き続き好決算を受けて力強い上昇が続いている他、足元で急速に進んだ円安が機械株への追い風となっています。また相変わらず高値更新による売り方の買い戻しが上値追いに拍車をかけます。


【注目銘柄】
一休(2450)は反発で年初来高値更新。こちらは2日の有料メルマガで買いで取り上げ。以後上値追いの動きが継続しています。本日はSMBC日興によるリポートが刺激材料にもなりました。こちらも日証金ベースでは売り長であることもあって、売り方の買い戻しが上値追いの原動力となっています。

為替が一段と円安に向いていくならば、同社にとっては日本人観光客は国内旅行が多くなるでしょうし、外国人観光客は増えるわけで、同社にとってはプラスでしょう。目標株価はまだまだ上。また達成し次第、取り上げ根拠を当欄でも示します。


その他有料メルマガの成績は下記のURLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。