KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

どうした?富山県!~射水神社編

また2ヶ月くらい前の話になりますが、うちの地元で一番大きく、私や私の親も結婚式を挙げた由緒ある「射水(いみず)神社」で、一つ大イベントがありましたなんとあの伊勢神宮から鳥居を譲り受けることになり、その「奉曳(ほうえい)」行事が執り行われたのでした

↓そのイベントのニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00022947-kitanihon-l16

ご存じのように伊勢神宮は一昨年に20年に一度の式年遷宮によってリニューアルされましたそこでそれまで外宮(げくう)の鳥居「板垣北御門」として使われていて、今回お役御免となった鳥居を射水神社にいただき、義兄弟の契り(?)を結ぶことになったというわけです

そこで4月5日に鳥居を完成させる行事「奉曳」が行われることになりました。これは読んで字の如く「曳いて奉る」ということで、鳥居の最上部の「笠木」を台車に載せて、皆で高岡駅から射水神社まで引き回し、それを鳥居の上に乗せて最後のピースをはめ込み完成、という段取りでした。実はその一週間ほど前から鳥居は完成していたのですが、その行事のために一旦笠木を外して高岡駅まで持って行かれました

高岡駅から射水神社までは1km程度と大した距離では無いのですが、私はちょうど通り道に住んでいるので、ズルしましてその途中から参加しました

その日はあいにくの小雨がぱらつく天気でしたが、大勢の市民が参加して一大イベントになっていました皆で笠木を取り囲みながら射水神社まで練り歩きます私と嫁もそれについて行きます射水神社に近づくにつれて段々と人数が増えていく様は、まるで映画のロッキーのよう(?)

そんなこんなで射水神社に到着参加者には餅がふるわれたりしていましたが、我々は残念ながらもらい損ねました

そしてやはり縁起ものですから、地元の鳶職の人たちによる「はしご登り」が威勢良く行われます出初め式などで行われるハシゴを使った曲芸ですね私は今まで生で見たことが無かったので、興味津々ではありました

002


004


ただ私、むちゃくちゃ高所恐怖症なので、見ているだけでも怖いですあんな高いところで手を離したり、お腹だけで身体全体を支えたり、くるくる回ったりする意味がそもそもわかりませんしかも小雨がぱらついて滑りやすくなっており、ハシゴ上で何度も手ぬぐいで手元を拭ったりしていますなんて命知らずな野郎どもなんだ一人に一つずつ大切な命をお大事に・・・(つづく)