KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

北陸新幹線でGO! その3

新幹線の車窓からは、今までとは違った景色が楽しめました今までと若干違う路線を走っているというのもありますが、そもそも建物の3階くらいの高さで走っているので、遠くの景色まで楽しむことができます普段見慣れた建物達も、違うアングルから見ると新鮮なものです左側の座席では遠くに海が、右側の座席では遠くに立山を見晴るかすことができ、非常に良い眺めを堪能できます

そんな感じでグングン上がっていくスピードと同時にテンションもグングン上がっていったのですが、程なく減速に転じ、あっという間に次の富山駅に到着しましたまあこの辺りは特急で12分かかっていたのが10分になった程度なので、そんなに差は感じません。真価が発揮されるのはここからです

「次は長野に停まります」というアナウンスが我々にはすごく新鮮富山の次が長野、その次は大宮ということで、わずか2駅しか間に挟まずに一気に首都圏まで行くことができます他の地域の人にこの感覚わっかるかなぁ~。わっかんねぇ~だろ~な~by松鶴家千とせ

再度グングンスピードを上げると、30分くらいでもう富山県ゾーンを終了することになりますその後は立山連峰を貫くトンネルに入り込むことに

北陸新幹線は山の中を走ることが多く、トンネルが40%という話を聞いていました。が、それ程には感じませんでした。まあ元々の「ほくほく線ルート」もトンネルが多かったので、あんまり気にならないというか、むしろ高速で通過してしまう分、通過する時間も短いというか携帯の電波はその間途切れてしまいますが、まあヘビーユーザーでなければそこまで気にならない程度です

ただ気になる乗車率は、朝早い便ということもあって30%くらいでしたうーん、これで本当にやっていけるのでしょうか?北陸新幹線は全12両編成でガンガン走っていますが、それまで特急は6両編成でしたから、単純に輸送量が倍近くに。しかも今は臨時便まで加わって本数が増えているので、かなり輸送量がふくれあがっている計算です

いくら北陸新幹線フィーバーといえ、そんなに極端に乗客数が増えることは無いですよねですから正直走らせ過ぎとは思うのですが、まあこの辺りは私も素人ですし、折り返し運転の関係などもあるようなので一概に言えません曜日や時間帯に応じて全然違うようですし、今でも一部便は満席状態にはなっていますなので詳しい人に聞く限りは心配には及ばないようですが。一年経て、実績を見ながらダイヤを調整するんでしょうね

そんな余計な心配はさておいて、私はずっとスマホGoogleマップを見ながら「おぉ、長野県に入った」「ここからはもう完全に従来の路線を離れて新ルートだ」などと一人で盛り上がっていました嫁は朝が早かった分眠そうで、私のハイテンションを適当にあしらっていました

そうこしている間に長野駅に到着5年ほど前に会社の研修で来て以来ですが、今回はここが目的地ではありません。善光寺の御開帳で盛り上がる長野駅や、外目からでも「いかにも軽井沢」というような建物が並んでいる軽井沢を通過して、やがて最終目的地大宮に到着しました長野にも行きやすくなりましたから、そのうち行ってみたいと思います(つづく)