KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

た、隆夫さん!

以前から嫁が行きたいと言っていた高尾山に行くことになりました高尾山と言えば標高600m弱で東京でお手軽な登山を楽しめ、あのミシュランでも三つ星を獲得したことで有名な山お陰で外国人観光客も急増中です個人的には地元の二上山と大して変わらんやろーと思ったのですが、二上山の倍以上の高さがありました

その日は天気も良く、登山日和新宿から京王線に乗って高尾山口まで向かいます私東京に居た時にほとんど京王線乗る機会は無かったので、沿線からの景色も楽しめます都心から離れると、段々と都会の喧噪からかけ離れた風景に

1時間程度で高尾山口駅に到着丁度我々が行った2日前に新しく改装されたようで、トイレなども非常にキレイに仕上がっていました案の定観光客がごった返して大賑わい。外国人の方も多数見られましたが、さすがに割合的には日本人観光客の方が多いようですね。
http://response.jp/article/2015/04/28/250006.html

駅を出ると、土産物屋やお食事処が軒を連ねています丁度お昼の時間帯だったということで、まずは腹ごしらえをしてから登ろうということになりました高尾山と言えばとろろそばが有名ということで、どこか美味しいところが無いかなーと物色が、有名なところは行列で待ち時間がかかるということだったので、諦めて一番空いているところに入りましたまあそこでも十分美味しかったですし、正直そばの味の違いはそんなにわからない人なので

そんなこんなで腹ごしらえを済ませると、いざ登山開始ですただ我々はそんなに本格的山を登って山頂で達成感を得よう・・・というタイプでは無いので、まずは用意されているリフトで距離を稼ぎます

高尾山にはリフトとケーブルカーの二つが用意されていますリフトの方が待ち時間は無いけれども時間がかかる(所要時間12分)、一方ケーブルカーは速いけれど(所要時間6分)15分間隔なので待ち時間がある、という差があります。あとリフトの方が怖い人はいるかも知れませんね。なお料金は同じです

個人的にはリフトの方が開放感もあって良いのでリフトの方が好きですが、折角なので両方乗りたいですから、行きはリフト、帰りはケーブルカーということにしましたどっちかに統一した方が往復料金で30円分お得ではありますが

044


047


高所恐怖症の私ですが、程ほどの恐怖感と共にリフトはグングン上がっていきますすれ違う下りのリフトには子供を抱いた女性なども乗っていて、下りの方が下が見えて恐ろしく無いのかななどと思いますが、余計なお世話ですね

途中こういう施設お約束の写真撮影などもありますが、程なくリフトは終着地点に。いつもこういうリフトは着地がちょっと緊張しますが、まあ老若男女無事着地できるように等速で動くベルトコンベアが足元でサポートしてくれますというわけで、私も無事着地すると、ここから改めて高尾山頂を目指すのでした(つづく)

049