KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

ギリシャの傷を癒やす強さ!

★☆★☆好評につき第四回開催決定!!

日経CNBC、stockvoice、ラジオNIKKEIなどでお馴染み、あのブーケ・ド・フルーレット代表の馬渕治好氏が高岡で4度目となる自主開催セミナーを開催されます!!

馬渕治好氏略歴
http://bd-fleurettes.eco.coocan.jp/sub1.html

内容 :「世界経済・市場展望」
(※世界の経済動向、主要市場の先行き、政策要因や投資家動向などの全体観について、最新情報を踏まえながらわかりやすく解説。なお質疑応答を含め、個別銘柄の株価判断はありません)
日時 :8月29日(土) 13:30~
場所 :富山県高岡市 JR高岡駅前 ウイング・ウイング高岡
参加費:4000円

事前お申込制となっており、定員に達し次第締め切りとなります。
セミナー終了後は懇親会も予定されています(※自由参加。別途5000円程度)。

詳細を下記リンクよりご確認の上、お申込みください。
http://kokucheese.com/event/index/288696/


前回は何と福岡県から参加された方も!
北陸新幹線が開業したこともあって、長野などからも参加しやすくなりました。
幅広い地域の方々のご参加お待ちしております!!

当然私も参加します!!(^_^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均は本日続伸。前日のNYはADP雇用統計の数字が今年最高の伸びだったことなどを受けて堅調。

それを受けた日経平均は朝方から買いが先行。為替が円安方向に振れたことも安心感に繋がりました。一時20600円を回復する場面もありましたが、今晩のアメリカ雇用統計を控えて一段と買い上がる勢いは乏しく。上海株が4000ポイントを割り込んで下げ止まらないことも上値を重くしました。

14時過ぎにはREITが突然急落したことも相場の足を引っ張られる形に。値を消す流れになりましたが、引けでは何とか20500円台をキープしました。売買高は22億株弱、売買代金は2.5兆円弱とそこそこでした。


投資判断は「やや買い」。全般的には強い動きが目立ったものの、本日引け後に月次を発表するファーストリテイリング(9983)の寄与分が50円近くあり、数字ほどの強さは感じない一日でもありました。そしてそのファーストリテイリングに関しては、前年同月比-11.7%と3ヶ月ぶりのマイナスに。天候要因が響いたという説明ですが、他社が比較的良かったために、明日は素直に期待感剥落の売りが出そうな感じです。明日の日経平均のマイナス材料になるでしょう。

それでも日経平均は月曜日の大幅安をグングングンと取り戻す戻しになっています。TOPIXの方も月曜に開けた窓を埋めてきましたし、何とか一旦ギリシャ問題は無かったことになりつつあります。

その要因の一つは昨日発表された日銀短観。予想通り良い内容だったことで、それを素直に好感した買いが日本株という安全資産に入り込んできています。昨日から名目的にも下半期相場入りということで、海外マネーなどが新たに入ってきている印象があります。

先週の投資主体別売買動向を見ると個人は売り越し。対して外国人が買い向かいました。丁度ギリシャ問題が噴出する前の高値追いの相場であったため、大体そんな感じだろうとは思いましたが、その流れが今週も引き続き続いている感じです。寄り付き前の外資系証券の注文動向も月曜が小幅な売り越しだっただけで、その後は700万株前後の大幅な買い越しが続いています。とにかく外国人は日本株を買っているという感じです。

業種別指数では、特に短観の中身も良くインバウンドで恩恵を受けた小売り株や、民間受注が好調な建設株などが既に先週末の水準を回復しています。混乱するギリシャ問題の影響を受けにくい内需株にリスク回避的に資金が入ってきているのは後述する新興市場も同様という感じです。

問題は今晩のアメリカ雇用統計。出てきた数字は予想を若干下回り、昨日のADP雇用統計でだいぶハードルが上がった分の失望感が出る格好にはなっています。ただ失業率は予想よりも改善しており、この辺りは全般的に強弱感が対立する格好。執筆現在ではまだ大勢は判明していないというところです。とにかくアメリカ株の方はここまでチャートをすっかり崩してしまっており、これを契機にまた上昇トレンドに戻れるかどうかに注目です。

週末のギリシャ国民投票の結果も気になるところですが、基本的には事前の世論調査などで債権団の緊縮策受け入れが見込まれるシナリオで大丈夫だろうと見ています。ただギリシャの混乱がアメリカ利上げの先送りに繋がっていると考えると、それが短期的に株価にプラスに働いたとしても、長期的にはアメリカ株のマイナス材料に繋がるかも知れません。まあ、そこまで今週のアメリカ株がしっかりしていないので、この考えはちょっと杞憂に過ぎると思いますが。

一応中国の方にも言及しておきますと、こちらは政府があの手この手(手数料の引き下げや、信用規制の緩和、企業に対する自社株買いの指示など)で株式市場を支えようとしていますが、結局上海総合指数は下げ止まりを見せません。40兆円とも言われる信用買いの売りが千人力に作用している格好です。

ただ日本が影響するのはあくまでアメリカの動向であって、結局ギリシャにしろ中国にしろ、その流れでアメリカがどう影響を受けるのかにのみ関心があります。幸い、アメリカのギリシャ問題とも言えるプエルトリコ債のデフォルトに関しては、何とか目先一旦回避となりました。まあ元々これが株式市場には特段影響していなかったのですが、足元でパリでテロが起きても動じなかったように、本質的には日米の株価は強さを感じます。


新興市場は「強気の買い」。本日は高安マチマチ。日経JASDAQ平均や東証2部指数は年初来高値を更新し、ギリシャショックなんのそのの上昇を見せています。ただマザーズの方は寄り付き後に利食い売りが断続的に出てマイナス転換。マザーズコア指数が大きめに下がったことから、ミクシィ(2121)やCYBERDYNE(7779)と言った主力株の弱さが目立ちました。

ただ明日はアメリカ株式市場が休みということもあって、引き続き個人投資家が好きな銘柄が動きやすい環境にあると思います。基本的には海外の情勢に影響を受け辛い新興市場ギリシャ問題を気にする必要は無いはずですし、新興市場の銘柄の方は需給バランスが大きく崩れておらず、売り一巡感もあって戻りは早そうです。個人投資家の待機資金12兆円の逆襲はまだまだ続くでしょう。


ポートフォリオ銘柄】
日本プロロジスリート投資法人(3283)は反落。本日は上述のように14時から突然REIT市場全体がドドドッと崩れて大幅安。特に目立った理由は見当たらないのですが「引けで50億円規模のまとまった売りが出る」という話が出たとかで、それで一斉に売られました。

真偽の程は定かではありませんが、日銀のETF買いですら13億円なのに、それでは当然持ちこたえられませんね。引けかどうかはともかくとして、とにかくそれくらいの規模の売りが出たのは確かな崩れ方でした。ただ下値では買われ、東証REIT指数も何とか下げ幅の1/3くらいは戻して終わりました。

足元でアメリカの金利引き上げ先送り期待感もREIT市場には本来プラス要因のはずなのですが、結局今年に入ってからはグングン値を下げる展開が続いています。ついでに言えば金市場も同じような右肩下がりなのですが、この辺りいい加減織り込まれて底打ち感が出ても良いと思うのですが。いつまでも引き延ばしが通用するなら、一種の利上げやるやる詐欺のようなもののようにも思えます。やはりアメリカの金利動向に対して、皆一喜一憂しているという印象です。


ホシザキ電機(6465)
は大幅続伸。理由はよくわかりませんが、終日強い動きが続きました。相変わらずトリッキーな銘柄です。ともあれ結果的には25日線や75日線をまとめて突破し、6月初旬以来の高値水準まで戻してきました。同社は夏場に強いアノマリーがあるので、ここからの高値追いに期待です。


フィード・ワンHD(2060)
は続伸。昨日はTPP関連という錦旗を掲げて大暴騰。結果、昨日の段階で見事目標達成となりました。相変わらず目標を軽くクリアして更に上がってしまうのはご愛敬ですが、元々低位株で利回りは高く、通期見通しも良いのですから買われる素地は十分ありました。実はまだそれでも割安感が残っているので、この辺りの関連株からは引き続き目が離せません。


【注目銘柄】
メドピア(6095)は反落。こちらは先月21日に有料メルマガで買いで取り上げ。が、その後は残念ながらギリシャショックの波に飲まれて損切りとなってしまいました。ただ同社はエムスリー(2413)と同業の会社でもありますが、エムスリーの方は東海東京証券の格上げもあって、足元で急速に買い上げられる動きになっています。この業態、成長性があって良いと思うのですが。ちょっと来月のポートフォリオ銘柄候補に考えています。


その他有料メルマガの成績は下記のURLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


そして次回は6月の成績発表です。結構利食いできた銘柄も出た反面、下がった銘柄もあるのでちゃんと集計してみないと結果は何とも言えないですね。ともあれお楽しみに!


※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。