KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

アメリカ減税政策に対する期待感で急騰!

★☆★☆ 第9回目開催決定!

テレビ東京日経CNBCラジオNIKKEIなどでお馴染み、あのブーケ・ド・フルーレット代表の馬渕治好氏が高岡で9度目となる自主開催セミナーを開催されます!!

馬渕治好氏略歴
http://bd-fleurettes.eco.coocan.jp/sub1.html

内容 :「世界経済・市場展望」
(※世界の経済動向、主要市場の先行き、政策要因や投資家動向などの全体観について、最新情報を踏まえながらわかりやすく解説。なお質疑応答を含め、個別銘柄の株価判断はありません)
日時 :3月18日(土) 13:30~
場所 :富山県高岡市 JR高岡駅前 ウイング・ウイング高岡
参加費:4000円

事前お申込制となっており、定員に達し次第締め切りとなります。
セミナー終了後は懇親会も予定されています(※自由参加。別途5000円程度)。

詳細を下記リンクよりご確認の上、お申込みください。
http://kokucheese.com/event/index/449183/

東京では3日で定員に達する人気セミナーです。
当然私も参加します(^_^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均は金曜大幅反発。前日のNYはトランプ大統領が「2、3週間のうちに税制に関する驚くべき発表を行う」という発言を受けて軒並み最高値を更新。減税に対する期待感からアメリカの長期金利が上昇したことで、ドル円も一気に113円を回復して返ってきました。

それを受けた日経平均も朝方から買いが先行。一気に19200円を回復してスタートしました。高く付いたSQ値も物ともせずにグングン伸びると、為替の円安進捗も続いたことで19300円後半まで。その後はドル円が25日線に上値を抑えられたことで一旦落ち着いたものの、引けにかけて改めて買われる動きが強まりました。

結果、大発会に次ぐ上昇幅に。売買高は22億株台、売買代金は2.7兆円とSQ分も上積みされて膨らみました。


投資判断は「売り」。ここまでジワジワ下がってきましたが、円安一発で2週間分の下げ幅を取り戻しました。金曜のNYは引き続き減税策に対する期待感や、OPECの減産がきちんと履行されていることを受け原油が上昇したことを好感し堅調。各指数共に連日の最高値更新となりました。ただ少し円高に振れたことから日経平均先物は19350円と、小安いスタートが予想されます。

以前「アメリカが強くても日本が連れ高するとは限らない」と書きましたが、まだ日本は出遅れ感が強いです。その証明が日米のPERの差。決算シーズンはまだ完全には終わっていませんが、大体終わったアメリカの方はNYダウのPERは20.6倍、S&Pは24.5倍という高水準の値になっています。一段水準が上昇する格好。ちなみに14年以降S&Pは16倍~18倍辺りで推移してきました。過去10年ではリーマンショック前後の異常値を抜くと15倍~17倍辺りが適正でした。
http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3021-peyield.html?mod=mdc_h_usshl

対して日本の方は決算を通過して円安が収益を押し上げ、日経平均のPERはジワジワと下がってきています。現状15.7倍という水準。大体日本はこれまで13倍~16倍辺りでの推移が通常ですから、こちらもまだ高いところにはありますが、アメリカ株のPERの高さを許容するのであれば、日本株ももう少し許容されても良いはずではあります。ましてやGPIFや日銀、最近ではかんぽ生命(7181)も買っているという話から尚更でしょう。
http://nikkei225jp.com/data/per.html

バリュエーション的にも高値警戒感がありますけれど、一方で買われる時は更にバリュエーションを無視してドンドン買われるのも確かです。ですから、私はこの辺りの議論に関しては正直明確な答えを持ち合わせていません。

ただ根っこにある大前提は「トランプ氏の施策が更なる好景気を呼ぶとは到底思えない」という大きな違和感がありますから、目線としては引き続き下に見ています。「そんなに大統領一人バカなこと言っても、アメリカの企業一つ一つはしっかりしているよ」という意見も確かにありますが、海外での工場建設を拒んだり、少なくとも足を引っ張っているのは確かです。

いつこのトランプバブルが弾けるのか。なまじ下がらない分、弾けた時のダメージは相当大きいように思われます。


新興市場は「やや売り」。金曜は高安マチマチ。マザーズの方は主力のミクシィ(2121)が好決算ながらも反落。東証1部が大幅高で資金を取られたことも影響し、マザーズ指数は軟調でした。一方、JASDAQの方は好需給が続いてしっかり。

ただ金曜に決算が色々出てきましたが、特に新興市場は既に期待値が高い分、決算を受けてネガティブな反応をするところが目立っています。引き続き注意が必要でしょう。


ポートフォリオ銘柄】
日油(4403)は大幅続伸。8日後場に決算を発表。特に営業利益は通期見通しに対する進捗率が98.8%と好進捗だったことから高値更新波動となりました。足元では同業の日本化薬(4272)も年初来高値更新と、日米首脳会談を控えてややきな臭さも感じますが、売り長の好需給も支援材料となっています。


なとり(2922)も続伸。無事下方修正で空けた窓を埋めてきました。あとは25日線を突破できれば、先般の下方修正で売りたい人は皆売ってしまいましたし、売り長ですから上場来高値更新波動に移っていくと思われます。


【注目銘柄】
テイクアンドギヴ・ニーズ(4331)は年初来高値更新。こちらは先般も当欄で取り上げましたが、日曜配信の有料メルマガで買いで取り上げ。そして無事目標株価に達成しました。23.2%の上昇率に。

と言うわけで、取り上げ根拠を以下に掲載します。

「△テイクアンドギヴ・ニーズ(4331) 東証1部 売買単位100株
765円 出来高60400株

2/6買値 765円~800円
2/17までの目標株価 950円

【評価】
業績     ○
テクニカル ○
需給    ○
同業他社比 ○
流動性    △
その他ポイント MBO期待感の滞留


ハウスウェディングを中心に結婚式のプロデュース。今期は増収及び大幅増益を見込む。第3四半期は大幅な増益で着地。売上は既存店ベースでほぼ横ばいだったことから微増程度だったものの、内製化による粗利の改善や広告宣伝費の期ズレなどもあって利益面では計画を大きく上回った。それに合わせて通期見通しを上方修正した。

例年4Qの利益は小さくなり、また広告宣伝費の期ズレ分が回ってくる見込みではあるものの、既に通期見通しの利益は超過。力を入れている海外ウェディング事業の伸びも11.1%増となっており、部門利益も当初赤字を計画していたところが黒字で着地。来期以降の成長にも期待感。

テクニカル的には各移動平均線を上回り、上値が軽くなったところ。今年に入ってからは750円を挟んだ推移が続いてきたが、今回の決算を契機に上放れの展開に発展すれば、年初来高値更新波動が期待できる。

MACDは暗転が続くが明日にも好転できる位置。パラボリックは好転。一目均衡表は三役好転の形が続いている。一方、ストキャスは短期過熱感を示す。週足では概ね上昇トレンド継続の形となっているものの、一目均衡表の遅行線が雲抜けを果たすかどうかの正念場に。

需給面では昨年7月以降下値切り上げの展開となっており、総じて良い流れ。短期的にももみ合いが続いていたことで、売り一巡感は感じられるところ。信用買い残は差し引き約8.1万株で今年に入ってからは少しずつ取り組みが悪化しているものの、水準的には14年以来の低水準。日々の出来高との比較でも返済売りが重石に感じられるレベルではない。

予想PERは15.2倍で同業のワタベウェディング(4696)の52.8倍との比較では割安。PBRは0.5倍で同0.6倍との比較でも割安である。予想ROEは3.2%で同0.9との比較でも高い。配当利回りは2.0%で市場平均の1.7%との比較では高い。

買値は今回の決算を受けて買われる流れを見込んで。目標は年初来高値を更新すれば上値の節が無くなるので、投資期間内に行けるところまでの意味合いで。損切りは買値から4%程度下の水準で適宜」

引き続き同業のエスクリ(2196)、ワタベウェディング(4696)、アイケイケイ(2198)など、結婚式関連株が軒並み高値圏となっています。この業界の好業績を見切れたのは幸いでした。


・・・と、また好き勝手書いていたら文字数制限にかかってきたので今回はこの辺で。いつも長々とした駄文をお読みいただき、誠にありがとうございます。なお上記内容は一部前日以前に既発の有料メルマガからの抜粋を含んでいます。


その他有料メルマガの成績は下記「じょうしょうダルマ」URLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。