KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

枯れざくら~昔の防衛大学校物語 ミーティング

防衛大学校入校話の続きです
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/KA.Blog/20200804.html


そして19時前には指定された会議室に1学年が全員集まります。容儀点検の時と同様にバッチリプレスと着こなしを行い、手にはノートとペンを持って直立不動のまま整列して4学年がやってくるのを待ちます1学年は40人ほど居ますから、会議室は嫌な熱気でムンムンです

19時に4学年が次々と部屋に入ってくると、緊張の糸がピンと張り詰めた空気になります基本は中隊、小隊学生長と、あとは有志で10名弱程度。中隊学生長を中心に4学年にぐるり囲まれると、代表者が号令をかける形で「宜しくお願いいたします」と全員で礼。4学年も黙って答礼。そして「座れ」と言われると、1学年は全員体育座りの形になり、ノートをパッと開いて言われたことを書き取る姿勢を整えます

「今日は何で集められたのかわかってるのか?」とは、ミーティング開始時の常套文句です。それに1学年が「はい」と応じ、「じゃあ何だか言ってみろ」と言われ、思い当たる人間が挙手をして立ち上がり「昨日、私が○○してしまい、△△さんから注意を受けました」と自己申告したりします。そこで余計な自己申告をしてしまい、新たな地雷を踏んでしまうパターンもありますが

そうやって、昨日誰がどのようなミスをしたのか、それが何故起きたのか、それを今後起こさないようにはどうするのか・・・などなどを全員に周知させる手段、それが「ミーティング」なのです。思い当たって黙っていたとしても、4学年が「おい、○○立てお前は何も無かったんか」などとチクられてしまうので無駄です

そして応答が悪いと、怖い上級生に胸ぐらを掴まれたりして詰め寄られます漫画「あおざくら」では空気イスという中腰の姿勢で数分間耐えるような罰を強いられていましたが、一応私の中隊でそのようなことはありませんでした

あと、個人的な見解としては胸ぐらを掴んですごんでくる上級生よりも、トーンの低い声で眼光鋭く睨んで詰めてくる上級生の方がよっぽど怖かったですね私の部屋長ことカッター総長は正にその「目で殺す」タイプでした(つづく)