★☆★☆【テクニカルで1銘柄】【銘柄診断】各サービス受付中!
テクニカル的な分析を元に「損をせず無理なく細かく儲ける」をコンセプトとした有料メルマガ【テクニカルで1銘柄】お申込受付中!
(注:ブログ本文にある【ポートフォリオ銘柄】とは別のものです)
5営業日で上昇率10%を目指して銘柄を取り上げます。
▼下記URLからご確認後、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/man-dollar/performance.html
その他成果は随時ブログ上で報告致します。
1ヶ月当たり3,150円〜。
既存会員様の評判も上々で、更新される方のほとんどは初回よりも契約期間を長くして再更新していただいております。
あなたもお仲間に加わりませんか?
手取りの減った冬のボーナスを、資産運用で増やしませんか?足元好調な株式市場はそのチャンスです!100年に一度の危機の裏側にあるこの100年に一度のチャンスを逃さないためにも、是非ともご検討ください。
※なお多数のお申込をいただいているのは大変有り難いのですが、メールアドレス間違い、ご登録された携帯アドレスでPCメールが受信できない設定等の原因により、こちらからのご案内がお送りできないケース等が生じております。
基本お申込後24時間以内にはご連絡を差し上げますので、心当たりのある方は再度PCメールをご確認の上ご登録いただきますよう、宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ終わっていなかったパソコンにまつわるイライラ話をとりあえず完結させてしまいます。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/man-dollar/KA.Blog/20110216.html
早速買ってきたUSBメモリを差し込んで、まずはメインPCでリカバリディスクのコピーから。丸々コピーして、それでネットブックのBIOSでUSBのプライオリティーを上げて読み込ませ・・・ん?全然認識してくれませんよ(-。−;)
私は大きな勘違いをしていました。純粋に丸々リカバリディスクの内容をUSBに移せば、ファイル内容を読み取る事ができる・・・と。がしかし、実際にはオートランにしないと読み込めず、色々と細工が必要だったようです。ジョーシンの人は単純にコピーでできると言っていたのに・・・(-。−;)絶望の淵に佇んでいると、オートランで起動する方法が解説してあるページが奇跡的にあったので、指示通りやってみました。
http://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/SDHC%a1%a6USB%a5%e1%a5%e2%a5%ea%a4%c7%a5%ea%a5%ab%a5%d0%a5%ea
それで予定通りの画面推移をして、何とかリカバリできる・・・と思ったのですが、不明なエラーが出て一向に進みません(・・;)あぁ、やっぱりUSBで何とかするという賭けには失敗したか・・・(T△T)と、途方に暮れていたのですが、たまたまそのページのコメント欄を見ると、私と全く同内容で行き詰った方がいて、その人によるとローレベルフォーマットをかけて一切合財消してまうと大丈夫だそうです。
ただこれで全てを消去して結局どうにもできなかったら、もう後には戻れません(・・;)しかし他に手段もありません。今更DVDドライブを買う気にもなれず、えぇい、ままよ!毒を食らわば尻尾まで、いや皿まで!!と言わんばかりに実行・・・しようと思ったら、また壁が立ちはだかります(・・;)DOSの画面が出てこないので、ローレベルフォーマットがかけられないのです(T△T)
これもネットで何とか手段が無いものか調べました。もしFDドライブが付いているなら、FDを入れて立ち上げれば自然とDOS画面が立ち上がりますが、それもありません┐( ̄ヘ ̄)┌なのでUSBをまず仮想FDにしないといけないみたいです。調べれば何でもわかる。本当にネットとは便利なものです。
http://memorva.jp/internet/pc/dos_usb.php
というわけで、フリーソフトを入れてUSBを仮想FD化する事に何とか成功。そして立ち上げるとローレベルフォーマットをかけます。しかしこれが尋常じゃなく時間がかかります(-。−;)24時間は優に超え、丸一日以上パソコンを電源を入れたまま放置。
2日後。ようやくそれが終わると、いよいよリカバリに。南無三とばかりにトライしてみると・・・無事エラーも出ずにリカバリに成功!(^_^)/ようやく元の姿に戻りました。
そんなわけで丸3日ほどかけてUSBだけでリカバリに成功しました。しかし大人しくDVDドライブを買っていれば、2日ほどの時間を買えたのかも知れず、独力で何とか解決に導き出したプロセスは自分自身の達成感があったものの、それ以上得る事はあまりありませんでした(-。−;)(完)
さて、達成感が欲しい日経平均は本日反落。前日のNYは朝方こそISM製造業景気指数が市場予想を上回った事を受けて続伸スタート。しかし今度はイランでデモが激化した事を受けて、WTIで原油価格が再度100ドルに接近。また平時であればWTIよりも数ドル低い値で取引されているものの、より中東情勢の影響を受け易いために逆転現象が続いている北海ブレントの方も115ドルにまで上昇。それによってNYの市場も急落となりました。
それを受けた日経平均も朝方から売りが先行。シカゴ225の10600円にサヤ寄せするような形でスタートすると、そのまま再度81円台に戻ってしまった為替動向なども嫌気して、ズルズルと値を下げる展開に。足元の戻りに冷や水が浴びせられた格好になりました。
そしてアジア株も売り先行のスタートとなると後場から一段安に。下げ幅が200円を超えると10500円もあっという間に割り込んで、引けでも維持することができませんでした。
投資判断は「中立」。今週は10500円を下値に横ばい推移程度になると見ていたのですが、昨日景気よく上昇したかと思いきや、本日は景気よく下落。先物業者の主導により乱高下が続いています。下落幅は今年最大に。私が思う以上にボラティリティの大きい状況が続いています。
特に昨日の上昇分の足はプチアイランドリバーサルとでも言うべき、一本足を残しての下落となってしまいました。折角200日線が上向いてきたということで盛り上がっていたのですが、すっかりと向こう臑を打たれた格好になってしまいました。ちょっと75日線の維持も危うくなってきた雰囲気。ただ個人的にはあまり悲観視はしていません。
むしろ私は以前から書いているように、これでより一層日本株への選好が強まると見ています。というのも中東の混乱でヨーロッパの株式市場は苦しくなってきました。実際にリビアなどはイギリスやフランスなどに対し、政府系ファンドを通じて300億ドル超の投資を行っています。今回カダフィ大佐が高額で傭兵を雇っていると伝わっているように、戦費捻出のため欧州の資産を売却してくる可能性も否定できず、そうなってくるとヨーロッパの株式市場には投資できません。
またこれで出しゃばりで世界の警察を標榜するアメリカが出ていく事になれば、戦費が嵩むと共にテロに対するリスクもまた高まります。欧米の先進国もダメ、新興国もダメとなると消去法的にも、革命などが起こるはずもない日本に資金が向かってきます。この辺りは日本を買うというよりも日本の国民性を買うという表現の方が的確かも知れません。バフェットさんも今月来日して、大きな買収案件を携えてくるのではないかというのも頷ける話です。
全く余談ですが、今回のNZの大地震でようやく被災地をバスの中から見る事だけ許されたご家族の方は、バスが被災地に到着すると車内は静まりかえり、各々黙って手を合わせたり涙ぐんだりしていたということです。これが外国なら、同じアジアの韓国人や中国人でさえも、バスの中で大声で泣いたり叫んだりして、己の感情を吐露したりすることでしょう。日本人だって本当はそういう風にしたいのでしょうけれど、昔から培われた「堪え忍ぶ」という美徳が、日本人独特の文化であるのかも知れません。
新興市場は「強気の買い」。本日は2指数共に軟調。マザーズ指数はサイバーエージェント(4751)などの大型株の牽引により一時はプラス転換し、年初来高値を更新してきました。この辺りは前回「東証1部銘柄がマゴマゴしているのであれば、新興市場が高値を取りに行って個人投資家の懐を暖めてくれるのではないか」とした通りの流れに。
ただ後場は売りに押されて結局マイナス圏に沈んでしまいました。それでも陽線を残して耐えている状態で、5日線の上昇と共に強含んでいけそうな気配です。1部市場よりは明るさの残る状態。
【ポートフォリオ銘柄】
ソフトクリエイト(3371)は続落。売出による値決め、また営業マンによる勧誘が終われば、主幹事の大和さんはほったらかし。ジリジリと窓埋めの展開になっています。
ただ明日はようやく東証1部上場と共に公募株の受渡日でもあります。アク抜けからトレンドの転換点になる可能性が高く、ようやく明日からまともな値動きに戻ると思います。実際今年東証1部指定替えとなった銘柄の指定替え当日からの値動きは、指定替え当日を境に堅調に転じている銘柄が多く、その辺りが明日以降材料視される可能性が高いと思います。
ソネットエンタテインメント(3789)は続伸。この相場の中で強さが目立ちました。本日は子会社のエムスリー(2413)が何故か一時ストップ高。昨年12月以降、上値抵抗線として機能していた45万円処を明確に突破してきたことで上値妙味が広がり、短期資金の値幅取りの動きが強まったとの見方が優勢。全体相場が調整色を強めるなかで、景気や為替動向に影響を受けにくい銘柄として関心が集中した模様です。
それを受けて親会社である同社にも買いが入ったという形に。出来高を伴いながら今年2度目の終値で30万円乗せとなりましたから、このまま高値を更新してくることは必至でしょう。
大東建託(1878)は反落。前場段階では全体相場の弱さに引きずられてマイナスだったものの、昼に自社株消却と増配が伝わると後場買い気配スタート。ただ7000円からの上値は重く、その後は失速する格好になりました。
既に伝わっていた方向性であることから、アク抜け感に繋がった模様。これで何とか7000円を上値にした三尊を作れそうですから、ようやく売り方にとって良い状況が出来たというところではないでしょうか。
【注目銘柄】
YKT(2693)は続伸で5%近い上昇。これは昨日配信した有料メルマガで取り上げた銘柄ですが、本日の相場展開の中では上出来の結果となりました。昨日の上昇が行き過ぎであることから、本日の相場軟化を見越して低位株を取り上げましたが、ズバリ的中したと思います。しかしまだ目標株価には到達していませんから、また到達したら根拠などを抜粋します。
加えて前回も取り上げたアイレックス(6944)も100円以下は割安とコメントして、強気見通しを出していましたが、こちらも5%超の上昇。最初に取り上げてからの上昇幅は16%近くになってきました。気を良くしたので、また流動性もあって大量に仕込める低位株を一銘柄取り上げようと思います。
他にも現在継続中の銘柄は本日の相場展開の中で指数ほどに値を下げませんでしたから、まあまあのパフォーマンスを維持できています。そんな有料メルマガは引き続き募集中です。下記の実績などをご確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/man-dollar/performance.html
※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。