お陰様でうちの娘も生後9ヶ月が経過し、順調に育っていくのは嬉しいのですが、段々と動くようになってきていよいよ目が離せなくなってきました周りの子育て先輩諸氏から「産まれて半年も経てば、子育ても楽になるよ」と言ってもらって、嫁と「半年まで頑張って乗り切ろう」とやってきたのですが・・・未だに楽にはなっていませんorz
最近は足の低いテーブルやイスなどで掴まり立ちするようになり、テーブルの上のものに好奇心を持って、掴んでひっくり返しますやはり小皿を割りましたし、時にはバランスを崩してテーブルの脚で頭をぶつけて泣き叫んだり抱っこをすれば顔を引っかかられるし・・・いやはや、親の顔を見てみたい(?)
最近は夕方に突然「ゲラ期」が訪れ、ふとしたことで大爆笑します・・・と思えば奇声を発し始めて止まらなくなったりまたはイスラム圏の礼拝のように座ったまま両手を挙げて天を仰ぎ、そのまま前に倒れ込むような動作を繰り返したり・・・。それぞれブームがあって、数日くらいで終わってしまうのですけれど
まあ彼女にしてみると毎日色々な新発見があったり、色々なことができるようになっていくことが楽しくて仕方無いのでしょうけれど、体重もまた少しずつ増え始めてきており、抱っこする方は大変です
ところで、昨日姪っ子がクリスマスケーキの差し入れと共に一つご報告にやってきましたプロポーズを受けて来年結婚するのだとのこといやー、めでたいしかしうちの父が亡くなってから、娘が誕生し、生き別れとなっていた兄と再会し、上の姪っ子に第3子が誕生し、下の姪っ子は結婚。めでたいことが相次いでいます父ももう少し生きていれば良かったのに(?)
姪っ子は私が高校生の時に産まれ、それこそ今の娘の時代から成長していく様を見てきました。ある種妹のような存在でもありましたが、月日の流れが何と早いことよそうこうしているうちに、うちの娘もすぐ親元から離れて行ってしまうのかな、と思うと、何だか複雑な気持ちになったのでしたいくらなんでも気が早すぎですが
ところで、姪っ子のお相手は今日にも親に挨拶に来るのだとのこと。うちの娘が大人になる頃、果たして父親に彼氏を紹介するという行為はどう変わっているのでしょうか?LINEなんかで一文字「よ(よろしく)」と来て「り(了解)」と返信するだけだったらどうしよう・・・とか考えたクリスマスの夜でした