KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

鳥よ、鳥よ、鳥たちよ 中編

前回のbirdライブの続きです

506441585_10044480378965659_3406471437230183932_n


506943287_10044480402298990_6672987150336630388_n



当日。ライブ会場の中に入ると、真ん中に演者のbirdさんと、ギターの樋口直彦さんが対面で座るような形で、それを取り囲むように我々客が座りながら聴くという配席に。非常に演者と距離が近いです。折角なので、私はbirdさんに最も近い座席にしました。

birdさんは私と同い年の1975年生まれ。というわけで客層も私と同年代か年上世代が大多数を占めています。そういう人達にとっては座って聴けるライブが有り難い・・・ということを床屋に行った時に床屋の兄ちゃんと話していたら、床屋の兄ちゃんも布袋寅泰のライブに行った時に「皆、昔と違って隙あらば座ろうとする」と言っていました

座席も次第に埋まっていき、普段の映画館のキャパ以上の人数が集まりました。中には小学生くらいの子供も。お母さんが連れてきたようですが、一応「膝上に座らせられるならば無料」ということでした。ちなみにうちの娘にも提案してみましたが「嫌だ」と断られました

そうやって開始時間まで待っていると、開始時間から数分遅れて、演者のお二人が入り口から入ってこられました。皆で拍手で迎え入れました(つづく)