KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

ワワワワー長崎ーは今日ーも雨で冷めだった〜♪・・・の前に

ふぅー、九州から何とか無事に帰ってきました(;^_^A丁度今日の昼のニュースを見るとANAの飛行機が高知空港胴体着陸をしていて大変な事になっていたようですね(・・;)幸いケガ人もおらず最悪の状況は免れて良かったのですが、私も丁度似たようなプロペラ機に乗ったものですから(長崎→鹿児島間)人ごとではなかったです(××)実際に乗っていて「車輪出なかったら大変やなー」とか思いながら窓の向こうの翼を見ていたものですから(・・;)

うちの職場の同僚に「夢はアメリカでセスナと飛行場が欲しい」という航空機マニアがおりまして、私が九州に行くという事実よりも、「乗るのは747?777?」と私が搭乗する飛行機の機体に興味があるような人でして(;^_^A

実は彼とこのニュースの話が出る前に乗った飛行機の話をしておりました。そこでプロペラ機の話をしていて「(乗客が座っている位置よりも)高いところに翼の付いたプロペラ機だった?」と聞かれて「そう」と答えると「それはボンバルディア社製のプロペラ機で不具合が過去に多いんだよ」とのこと。そして丁度今日の胴体着陸の飛行機もボンバルディア社製の同型のもの。あまりのタイミングにビックリしました(××)恐るべき偶然。

私にしてみればボンバルディアだかボンバイェだか(?)わからないですが、知ってる人は知っている不具合であれば避けられたんじゃないのかなーと。丁度シンドラー社製のエレベーターみたいなもんかも知れませんが(あれもいつの間にやら話題から消えましたが)、今回も色んな意味での人災でしょうね。命に関わる部分は慎重に扱って欲しいものです。

そんなニュースが突然飛び込んできましたから、本当は今日から九州旅行記を書こうと思っていたのですが、明日から書き始めるということでひとつ(;^_^A今日は早速の仕事+残業で激疲れです(T△T)あぁ、また旅行に行きたい・・・

さて、そんな郷愁すら漂う日経平均は本日下落。昨日は10−12月期GDP改定値の上方修正を起因とし節目である17300円を攻める展開でしたが攻めきれず。むしろ17300円での上値を固いものと認識させるだけの抵抗力があります。それに反応するかのように市場エネルギーも後退。本日も出来高20億株と激減しているところに悲壮感があります。

投資判断は「売り」。テクニカル的にも先週末から書いているように17300円近辺にはSQの清算値と一目均衡表の雲の上限があります。ここを昨日一気に突破できれば強い下支え材料になったのですが、突き破る程の勢いはなく。3月頭の急落場面からの超短期リバウンド相場は終焉と見ます。この後はダラダラとした下げ相場を予想。為替も先週書きましたが118円を上値に現在116円台半ば。今回の下落波動の目的は115円割れであると思われます。

新興市場は「買い」。しかし引き続き弱気の買い。なかなか新興に資金が向かうという状況は迎えないようです。ただ春の訪れ、氷が溶けるのを待つしかないというところ。

ソフトクリエイト(3371)は動かず。本日引け後に久々のIR「住商情報システム(9719)と共同で会社設立」と提携話が出て嬉しい限りですが、最近気かがりなのは大株主に名を連ねる名証のフラクタリスト(3821)の連続ストップ安。12月末時点で同社株を評価額1億円保有していたものの、現在その価値は3000万程度で未だ下がる雰囲気すら見せています。有価証券の評価損を入れて下方修正とならなければ良いのですが、一方である程度織り込み済みという見方もできそうではあります。両社共にとっくの昔からスパイラルで下がっていますからね。

ソフトバンク(9984)は反発。朝方は3000円台回復とイケイケの状態でしたが、引けにかけて急落。最近の鉄鋼株人気離散が同社株の追い風になっているようですが、市場の雰囲気の悪さに押される形。本日発表の信用倍率は0.87倍とまた需給関係は良好に。ここからの踏ん張りに期待。

JT(2914)は続伸。昨日は再びイギリスギャラハーの買収話が前進したとのことで大幅高に。いつまでこの材料は尾を引くのやら。本日は引け後にS&Pが同社格付けを一段階下げたとのことで明日の売り材料になるのは間違いないでしょう。

さて、いよいよというべきか、かなり迷ったのですが売り銘柄に新たに一銘柄加えたいと思います。新日鐵(5401)です。

鉄鋼にまつわる環境は決して悪くありません。むしろご存知の好景気。鉄は熱いうちに買えという格言がずっと言われていますが、そろそろ冷めてきたのではないでしょうか。上値が硬くなってきています。

株価的には単純に見ると1000円を目指す動きになりそうですが、900円突破に二度失敗しています。本当は3度目のトライがあるのではないかと思っていますが、5日線を本日割り込んできたため、この辺りがひとまずは限界であるのではないかと踏んでいます。鉄鋼株が外国人に人気があるのも周知されていますが、外国人目線で見ると今までの上昇相場は円安もあり、株価の上昇と為替の変動を掛け合わせてそれ程割高であるとは認識されなかったのです。しかし最近は急激な円高で海外の通貨と掛け合わせて見る鉄鋼株の価値は急上昇。外国人投資家にしてみれば資産価値が一気に増えてラッキーなのですが、一方で急激な上昇により実態との乖離がより大きく感じられるようになってきているはずです。まず新日鐵を売って利確して自国株に回そうと考えても不思議ではないでしょう。

今まで出た「上方修正」「自社株買い」「再編期待」もそろそろ打ち止めの感があります。これから追加して好材料が出る可能性はその逆に比べて小さく、相場の資金もそろそろ別の主役を捜し始めるのではないでしょうか。

下値目標は第一目標として810円。今回は鉄鋼株の勢いの怖さを考慮して少しずつ目標値を切り下げていこうと思います。おっかなびっくりという感じで自信の程はまだあまりないというのが本音でもあります。未だに金属の盗難は話題になってる程ですからね。それでも諸々を考慮した上で一応こういう決断を下したので、明日の寄りからポートフォリオに入れたいと思います。

以下ポートフォリオの動きです。

買い銘柄

ソフトクリエイト(3371) 2005年12月2日より 3470円→2080円 目標10000円

ソネットエンターテイメント(3789) 2006年1月20日より 390000円→327000円 目標75万円

スルガコーポ(1880) 5月26日より 7240円→8550円 目標12000円

メディシノバ(4875) 9月27日より 1280円→1324円 目標1800円

ソフトバンク(9984) 8月10日後場より 2300円→2930円 目標3500円 

オプトロム(7824) 1月12日より 92円→74円 目標120円

USEN(4842) 1月16日後場より 1251円→1100円 目標1500円

日本ビクター(6792) 2月20日より 629円→589円 目標未設定

売り銘柄

JT(2914) 2月15日後場より 531000円→551000円 目標50万円

任天堂(7974) 2月15日後場より 31850円→33400円 目標28000円

※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。