KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

嫁の居ぬ間にドラクエ その5

二つ目はキャラクターです。当時大人気のうちに終了したDr.スランプを継いで、ドラゴンボールの連載を始めたばかりの鳥山明氏に作画を依頼。当たりの良いタッチで描かれたキャラクターは世代を問わず受け入れられ、現在もその世界観は生かされています。この辺り子供に絶大の人気を誇った週刊少年ジャンプを取り込むことによって、スタートダッシュは大きなものになりました。特にモンスターには愛嬌があり、最弱モンスター「スライム」がキャラクターとしても「当たり」で成功の一因となりました。

ゲームの内容自体も極端に殺伐とさせず、子供向けに明るい世界観を作り出したのも勝因でしょう。時々「ふふっ」と笑わせてくれるような住民の会話の楽しさも、ゲームの雰囲気を作り上げています。当時のハードなRPGを期待する人達にとってはやや物足りないのかも知れませんが(そういう人達はウィザードリィシリーズ等に流れた)、逆にその路線を貫き通した事が別の需要を作り出し、取り込んだ形となっています。

例えば当時は容量の関係で文字に漢字は使えませんでしたが、それが可能になった今でも極力ひらがなで表現するようになっています。その子供を意識した作りが受け入れられています。

そしてプレーヤーの感情移入をし易いように、主人公は敢えて一言も喋りません。強いて挙げるなら「はい」「いいえ」しかありません。この辺りもシリーズを通してのこだわりと言えるでしょう。

そんなドラクエを3連休ひたらすらやっていました。寝る間も惜しんで。果たして嫁の冷めた顔が近くにありました(-。−;)(つづく)

さて、ひたすら続く日経平均は本日続伸。前日のNYダウは金融グループCITの破綻が回避されるという見方が強まった事により続伸。またナスダックもハイテク株が先行き楽観視から買われ9連騰となり、1998年ITバブル以来の記録。回復期待が一段と高まった模様です。

それを受けた日経平均は朝方から買いが先行。連休中堅調だった外国市場の動向が買い安心感に繋がった格好に。本日無事衆議院は解散を宣言し、選挙モードに突入した事もアク抜け感に繋がりました。ただし決算発表の本格化を前に相場に力強さは感じられず、指数だけ上がったというような雰囲気も感じられる一日でした。最後は一応高値引けで終了。

投資判断は「売り」に。「選挙期間の株価は強い」というアノマリーがあり、解散から選挙までの株価推移は過去8勝2敗ということだそうですが、その2敗は結構最近の出来事で、一つは第一次小泉政権発足時です。それ以外は結局高度経済成長の最中にあった時のもので、しかも政権交代は無かったケースがほとんど。ですからあまりアテにしない方が良いでしょう。

それよりも足下のデータを大切にすべきです。今日の出来高の少なさが、これだけ買い材料が調っても上昇の勢いが限定的だったことを雄弁に物語っています。海外に引っ張られているだけの相場は当然海外が下がれば連れ安する事になり、長くは続かないと思います。

本日の上昇によって7月8日の下落で開けたチャート上の窓を埋めました。次は7月3日に開けた窓(9816円〜9869円)を埋めようと目指すでしょう。ただそこまでには一目均衡表の雲上限が上値目処として控えており、戻りはあってもせいぜい9800円までと見ています。

とにかく市場は少しずつ出てくる決算に注目という事で動き辛い日が続くでしょう。そうなってくると、資金はテーマ性のある銘柄に流れます。私はその間、民主党関連銘柄への流れが一層鮮明化してくると見ています。ちなみにそれが終わったら仕手株相場が来ると見ています。

新興市場は「強気の買い」。本日は3指数共に堅調。3指数共に先週月曜の急落分は取り戻してきました。やはり前回から述べているように、一気に起きた急落のお陰で調整は短期間で終了したと見るのが正解のようです。先週上場したIPOクックパッド(2193)は即金処置もあって本日は売り気配スタート。それでも公募価格の2倍超の初値を付けました。新興市場はまだまだこれから暑い夏を迎えます。

ソフトバンク(9984)は続伸。個人投資家の買いを中心に全体相場の流れに乗って買われています。テクニカル的には75日線を支持線として反発の動き。52週線も間もなく上昇に転じそうで、大底からの反転上昇チャートを明確にしつつあります。来週30日を予定する四半期決算での進捗状況にも期待。

ダイハツ(7262)は反発で戻り高値に顔合わせ。決して万全とは言えない自動車株の中で、気を吐く状況となっています。引き続き空売りが断続的に入っているようで、本日の日証金での貸株残高も増加。売り方の大部分が傷ついている状況ですから、更なる「投げ買い」に期待できます。

幼児活動研究会(2152)は大幅高で続伸。引き続き民主党政権期待による子供関連銘柄として物色されています。正直短期的には過熱の色が強く、短期目的の方は逃げた方が良いかも知れません。それでもチャートを見て貰えばわかるように、中期的にはまだまだ上昇トレンド形成中の強いチャートになっています。一旦売って買い戻すというような器用な事ができない流動性の少なさですから、余裕のある人はホールドしておくべきでしょう。

野村HD(8604)は続伸。相場全体の戻りに乗って、証券株も強い動きが目立っています。この辺り正直想定外でした。ただ上記で示したように相場の先行きには引き続き否定的で、夏枯れと共に次第に上値の重さが嫌気されてくると見ています。一応下落トレンドの最後の砦である52週線の850円を突破してきたら、850円で損切りとします。まあそこまでは無いと思いますが。

スクウェア・エニックス(9684)も続伸。こちらも遠いですが、子供関連銘柄の一角として買われています。この辺りもやはり想定外でした。こちらも念のため2450円で損切りを設定しておきます。

リソー教育(4714)は続伸。そしてこちらはドンピシャのポートフォリオ入れができました。全株約定できる一番下の値4610円で指せて良かったと思います。こちらも年初来高値を更新して、先高感の強いチャート形状に。信用売りができず、空売りが入ってこないところがやや盛り上がれない部分ではありますが、前回もお伝えしたように週足で見る第二上昇波動が明確になっているところが強いです。まだまだこれからの銘柄。

以下ポートフォリオの値動きです。

買い銘柄

ソフトクリエイト(3371) 2005年12月2日より 3470円→769円 目標6000円

ソネットエンターテインメント(3789) 2006年1月20日より 390000円→200900円 目標75万円

ソフトバンク(9984) 2007年10月5日より 2400円→1804円 目標3000円

メディカルシステムネットワーク(4350) 2007年10月15日より 585円→668円 目標1000円(200分割考慮)

ダイハツ(7262) 2008年3月25日より 1141円→1020円 目標1500円

みずほFG(8411) 2008年4月15日より 433円→197円 目標700円 (1000株単元変更考慮)

SEH&I(9478) 2008年5月28日より 13000円→11700円 目標2万円

幼児活動研究会(2152) 5月24日より 1390円→1661円 目標2000円

リソー教育(4714) 7月18日より 4610円→4770円 目標6000円

売り銘柄

野村HD(8604) 7月9日より 727円→770円 目標600円

スクウェア・エニックスHD(9684) 7月11日より 2140円→2180円 目標1900円

※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。