KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

各国の選挙結果を受けて安心感拡がる展開に!

★☆★☆好評につき第二回開催決定!!

日経CNBC、stockvoice、ラジオNIKKEIなどでお馴染み、あのブーケ・ド・フルーレット代表の馬渕治好氏が高岡で2度目の自主開催セミナーを開催されます!!

馬渕治好氏略歴
http://bd-fleurettes.eco.coocan.jp/sub1.html

内容 :「世界経済・市場展望」
(※11月にアメリカ出張で取材する米国経済・投資家動向のホットな最新情報をわかりやすく解説。なお質疑応答を含め、個別銘柄の株価判断はありません)
日時 :11月29日(土) 13:30~
場所 :富山県高岡市 JR高岡駅前 ウイング・ウイング高岡
参加費:4000円

事前お申込制となっており、定員に達し次第締め切りとなります。
セミナー終了後は懇親会も予定されています(※自由参加。別途5000円程度)。

詳細を下記リンクよりご確認の上、お申込みください。
http://kokucheese.com/event/index/221962/


地方でこういうセミナーは貴重です!
ご興味のある方、ワンランク上の自分になりたい方は是非お誘い合わせの上お越しください!!

当然私も参加します!!(^_^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均は本日続伸。週末のNYがしっかりしていたこともあって朝方から買いが先行。欧州ストレステストの結果で予想を上回る25行が不合格となったことは特段嫌気されず、為替も朝方から安定的でした。昨日の福島知事選も波乱無く自民などが推した内堀氏が圧勝だったことも安心感。それ以外にもブラジルの大統領選挙では現職が再選、またウクライナもEU派が勝利と予想通りな結果でした。

それでも前場段階ではほぼ寄り天で利食い売りが出ましたが、後場からは再度切り返しの動き。ドル円が円高に振れる中で次第に上値の重さが意識される展開ではあったものの、全業種が値上がりする全面高でした。売買高は18億株台、売買代金は1.6兆円台と商いは低調。今週に控える国内外の重要イベントを控えて、様子見ムードが蔓延していました。


投資判断は「やや買い」。エボラの拡大も気になるところですが、先般のカナダに加えてNYではオノを持って暴れる男が出てきたり、内国のテロがポツポツ出始めてきました。ちょっと厄介ですね。ただそれでも本日も株式市場は日本晴れでした。

今週はそれ以上にとにかくイベントが目白押しです。29日のFOMC、31日の日銀金融政策決定会合があります。今のところ予定通りアメリカはQE終了、日本は追加緩和方向への可能性を出してくることで、為替が円安方向に向かいやすい週であると見ています。

個人的にはこのタイミングで追加緩和を出さないと遅きに失すると思いますが、まあ大体私の日銀見通しは外れるので、多分緩和はまた持ち越しなのかなとも思います。ただ黒田総裁の発言のニュアンスが変わってくるだけでも意味はありそうです。

あと、今週からいよいよ個別企業の決算が本格化します。今週は金曜をピークに計900社超の決算が出てくる予定です。どうも先月末のファナック(6954)からその傾向がありますが、上方修正しても売られる銘柄が相次いでいます。まあこういう流れはどこかで変調してくるものなので、今週の潮目の変化に期待です。

需給的には裁定買い残、空売り比率、また投資主体別売買動向の状況を見てもだいぶ売りが出尽くして、後は上がっていくだけという感じです。アノマリー的にも10月末からは上がっていくパターンが多いですし、ここから年末にかけてまた個人のNISAの残り枠を使った買いも期待できそうです。

と言うわけで方向性としては買い基調にあり、後はイベントの経過と照らし合わせて短期的な視点を微調整していく、という流れになると見ています。

東海東京証券によると「中間選挙後のS&Pは半年間で17勝1敗」と圧倒的な勝率を誇ることから、アメリカ株にも底入れ感が出てくる可能性があります。それに加えてアノマリー的には「10月末に買え」と言われるくらい、一年で一番の買い場がやってきます。この季節性のリズムを考慮すれば、上旬の急落場面は絶好の押し目だったと言えるのではないでしょうか。


新興市場は「やや買い」。本日は高安マチマチ。主力のミクシィ(2121)が強かったことでマザーズ指数を引っ張り上げましたが、それ以外が全般的に弱かったためマザーズ指数は軟調でした。直近IPOが弱かったこともマイナスに。

個人的には先週から話題のエナリス(6079)の粉飾疑惑が、新興市場に少なからず悪い影を落としているのではないかと思います。ただ、前回も書いたように新興市場日経平均同様に10月末辺りから底入れが確認できるアノマリーがあります。この辺りは攻めていっていいところでしょう。


ポートフォリオ銘柄】
セブン銀行(8410)は続伸。昨日の日経で「りそな、グループ内の振り込みを24時間対応。大手初」と報じられ、元々24時間対応をしていた同社にも刺激材料になりました。というより、株式の受渡日に関してもそうですけれど、これだけ世の中が電子化しているのに、資金移動はいつまでも日がかかり過ぎですね。振り込め詐欺への対応としては良いのかも知れませんが。

それはともかく、先日色々なメディアをチェックしていたら「セブン銀行の強みはATM機のコストが記帳などに対応していないため安く済み、1年で設置費用の元が取れる。またセブンイレブンや他法人の毎日の売上を入金することで、夜間金庫代わりに使え、ATM側にとっても貨幣の補充をしなくて良いのでコストが安く済む」という話を見てなるほどと思いました。これが同社の強さの秘訣なんですね。
http://news.mynavi.jp/articles/2014/07/04/nyuukin/


船井電機(6839)は反発。こちらも昨日の報道で「パナソニック(6752)が子会社三洋電機が北米で展開するテレビ事業を船井に譲渡」と伝わって好感の買いが入りました。これによって船井は北米の販売台数が2割増えるとのこと。豊富な現金を保有している同社の積極戦略がまた出てきました。増資の心配も無いでしょうし、今後のコストダウンやブランド力強化に繋がりますから、これはお互いWin-Winな話なのではないでしょうか。


【注目銘柄】
ウエストHD(1407)は続落。こちらは前回も当欄で取り上げましたが、20日配信の有料メルマガで売りで取り上げた後、九州電力(9508)の規制緩和報道を受けてかち上げを喰らいました。

ただやはり元々個人の太陽光の買取に関しては継続が見込まれていたこと、またそれすらもあくまで先月24日申込時点までのものに限られ、事態の解決にはほど遠いことから、再度サニックス(4651)と共に再度売り圧力が強まっています。個人の新築住宅需要が増税後細ってきており、戸建てメーカーが軒並み弱いこともあって再度下落基調に。

また再生エネルギー関連銘柄として前回も話題に挙げたエナリス(6079)の粉飾騒動。先週末の社長による火消しコメントも通じず、本日は再度売り込まれる展開になりました。これはもう事実かどうかは別として、需給が完全に悪化しています。

他方、東京電力(9501)は福島知事選の無難な結果や「原発再稼働が無くても経常黒字転換」といった観測報道を受けて急騰。新旧エネルギーに絡んだ攻守交代が見て取れます。個人的には何のために原発を動かす必要があるのかわからないのですが、ともあれ株式市場は今そういう流れで話が進んでいるわけですから、それに合わせた売買をするしかないですね。


リクルートHD(6098)は反発。こちらは先般より当欄で取り上げていますが、上場前日の有料メルマガにて買いで取り上げ。先週はFTSEの組入後に売られる動きになりましたが、丁度半値押し水準まで調整を完了したので戻り局面に。本日は無事陽線を回復しました。正直、足元の値動きは完全に需給主導の値動きですから、一旦下げ止まったらまた高値更新の動きに発展していくものと思います。まず復帰第一段として5日線回復の動きに要注目。


JAL(9201)は続伸。こちらは19日配信の有料メルマガにて買いで取り上げ。その後は連日着実な戻りを演じて、本日は75日線もクリアし、2日の急落で開けた窓も埋めてきました。引き続きエボラリスクはあるものの、空運の業種別空売り比率が高かったこと、国産ジェットMRJが話題になったこと、更に未消化で残っている個人のNISA枠で買われやすい銘柄としてチョイスしました。

そもそもJALの路線ではエボラの影響は限定的ですし、消去法的に日本への観光が増える可能性すらあります。加えて足元の原油安はヘッジが低めの同社にとってはそのまま素直にコスト削減要因にもなります。また同社は30日引けのTOPIX浮動株比率の変更によって、恐らく100万株程度の買い需要が発生するのではないかと見られるため、直接的に株式需給の逼迫要因にも繋がります。


その他有料メルマガの成績は下記のURLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。