KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

5月の成績発表

★☆★☆ 締め切り迫る!

テレビ東京日経CNBCラジオNIKKEIなどでお馴染み、あのブーケ・ド・フルーレット代表の馬渕治好氏が高岡で10回目となる自主開催セミナーを開催されます!!

馬渕治好氏略歴
http://bd-fleurettes.eco.coocan.jp/sub1.html

内容 :「世界経済・市場展望」
(※世界の経済動向、主要市場の先行き、政策要因や投資家動向などの全体観について、最新情報を踏まえながらわかりやすく解説。なお質疑応答を含め、個別銘柄の株価判断はありません)
日時 :6月24日(土) 13:30~
場所 :富山県高岡市 JR高岡駅前 ウイング・ウイング高岡
参加費:4000円

事前お申込制となっており、定員に達し次第締め切りとなります。
セミナー終了後は懇親会も予定されています(※自由参加。別途5000円程度)。

詳細を下記リンクよりご確認の上、お申込みください。
http://kokucheese.com/event/index/462624/

東京では3日で定員に達する人気セミナーです。
当然私も参加します(^_^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一週間くらいお休みのつもりが、あまりにも仕事や子育てでバタバタして一ヶ月近くお休みをいただきました。また本日からボチボチ更新していきますので、どうぞお付き合いください。

それで本日はまずやり残していた5月の成績発表です。5月はゴールデンウィーク後に日経平均2万円まで肉薄するものの、寸前でマゴマゴ。ただ6月に入った途端に一気に2万円乗せを見せた月でした。そんな中、私のポートフォリオはどうなったでしょうか。早速検証してみましょう。
(なお評価は例月通り、5月末を含む週の金曜、つまり3/3の終値で行っています)

【買い銘柄】

DMS(9782)
898円→1036円(22営業日保有 上昇率15.4%)

派手さは無いものの安定的な成長を続ける決算を受けて急騰。1000円台を回復し、足元でも高値追いの動きが続いています。いやー、時間はかかりましたが、バリュー投資がようやく花開いてきました。20日には同業のIPO銘柄ディーエムソリューションズ(6549)もあり、足元での連想買いも呼んでいる様子。この辺りまだまだ行けるところだと思います。


三菱製紙(3864)
767円→776円(22営業日保有 上昇率1.2%)

こちらは全然パッとしませんね。何とかプラスを維持できた程度で、足元でも円高を背景に他の紙パ株が高値を更新する中、全く蚊帳の外な感じ。うーん、株主総会を経て、業界再編の動きが出てこないものでしょうか・・・。


日油(4403)
1256円→1451円(22営業日保有 上昇率15.5%)

着実な上値追いを続けて、先日まで高値更新波動。今月一番の稼ぎ頭となりました。しかし目標株価1500円を手前に、足元では失速傾向となっています。半島情勢も落ち着いてきましたし、結局軍事関連株としては買われませんでした。それはともかく大体良いところまできたので、本日の引け値利食い終了とします。まあまあ取れたので良かったです。


グリーンズ(6547)
5/1より 1399円→1456円(21営業日保有 上昇率4.1%)

将来的な優待導入や東証1部昇格を期待してエントリー。5月はしっかりした動きが続きましたが、6月に入ってから失速してきています。6月決算銘柄なので配当取りの動きが出てきても良いと思うのですが。

なお同業の日本ビューホテル(6097)が先日一部ホテルの閉鎖や設備投資などを理由に大幅な今期減益見通しを出してきましたが特段影響なく推移しており、やはり安定している業界なのだと思います。


やまみ(2820)
5/17より 1809円→1919円(12営業日保有 上昇率6.1%)

最高値更新の昨年IPO銘柄としてエントリー。足元で食品株がとにかく異常な程強いことも材料視しました。その後薄商いの中で売り物が無い中、着実な上値追いが続き、特に本日は2000円を超えて値上がり率ランキング上位にランクイン。

6月決算銘柄であることから権利取りの動きが出たこと、また上場から間もなく1年を経過することで市場変更期待感もあると思います。実際、先般ストライク(6196)東証1部指定替えがあったことで、連想感が働きやすいのでしょう。ちなみに足元で同じく昨年の今頃IPOで買われているのでアトラエ(6194)やAWSHD(3937)など多数あります。


【売り銘柄】

大東建託(1878)
16400円→17410円(22営業日保有 上昇率5.8%)

引き続き月次ベースでは悪いものの、全く意に介しない上昇が続いています。実際、本日も同業の東建コーポレーション(1766)が好決算を受けて急騰。うーん、サブリースは先の無い業界だと思うのですが、配当利回りも良いですし、売り方の踏み上げが続いています。週足では実に9週連続の陽線となりました。

こうなってくるとまた月次が悪いところで影響は無さそうですし、とりあえず現状は18000円の抵抗線が上値を抑えるところまで我慢するしかなさそうですが、一応先般行われた株式消却による浮動株比率変更が来月末に行われる予定ではありますし(減少による売り需要が見込まれる)、そろそろ買い方の動きも限界が来ると見ています。


JXTGHD(5020)
4/29より 500円→497.7円(22営業日保有 下落率0.5%)

先般資源価格の下落で売りが上手くいった三井物産(8031)に代わって、原油の下落を見越してエントリー。一応OPECの減産延長を受けた出尽くし感から足元原油価格の下落は上手くいっているのですが、5月までは同社もちゃんと下がったものの、足元では資源株の下落が必ずしも上手く下がっているとは言い切れない状況ですね。

まあこの辺りは引き続き中国景気鈍化懸念などを背景に、まだ厳しい動きが続くと見ています。


以上の結果から、1営業日当たりの騰落率を計算すると
0.26(%/営業日)という結果が出ました。

計算式は各銘柄の保有営業日日数√騰落率を合計し、出された数字を銘柄数の合計で割り、平均値を算出します。つまり全ての銘柄に同額投資したとして、一営業日当たりの平均上昇率を導き出し、そこから一営業日当たりのポートフォリオの平均上昇率を出すわけです。

ちなみにその間
日経平均 4/28終値 18909円→20177円(22営業日 上昇率5.1%) 0.23(%/営業日) 
TOPIX  4/28終値 1531  →1612 (22営業日 上昇率5.3%) 0.23(%/営業日)

今月もベンチマーク勝利!ただ思ったより差を付けられませんでした。

そしてKA指数の発表です。KA指数とは、ブログで初めて銘柄を紹介した2005年8月23日の寄り付き前を100として、今は何ポイントになったかということです。

KA指数961.5ポイント
遂に1000ポイントが見えてきました!資産10倍化も目前!


最後にまただいぶポートフォリオも少なくなってきたので、今回は買いで一銘柄追加しておきたい銘柄があります。それは船場(6540)です。同業の乃村工藝社(9716)、丹青社(9743)、スペース(9622)が共に年初来高値圏にある中、明らかに出遅れ感が強いこと、またこちらも将来的な東証1部昇格期待感があります。細かい根拠に関しては、また後日改めて書きます。

とりあえず目標株価は1500円に。本日引け値でのエントリーとします。


・・・と、また好き勝手書いていたら文字数制限にかかってきたので今回はこの辺で。いつも長々とした駄文をお読みいただき、誠にありがとうございます。なお上記内容は一部前日以前に既発の有料メルマガからの抜粋を含んでいます。


その他有料メルマガの成績は下記「じょうしょうダルマ」URLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。