今回、旅行支援クーポンで3000円分の地域クーポン「おおさかPAY」がもらえたので、それを利用して外食行列ができるおでん「花くじら」も興味があったのですが、「花くじら」ではおおさかPAYが使えず。スケジュール的に翌日は早朝に大阪を発たないといけないので、何とか3000円分をその日の夜のうちに消費しなければいけません
本来は大阪でしか食べられないようなお店に行くのが筋ですが、仕事柄一人で外食する時は、なるべく株に関係するところに行きたいと考えています。というわけで近隣で使えるお店を検索した結果、地元に無い「焼き肉ライク」に行きました。ライク関連株と言えば幸楽苑HD(7554)がFCをやっている他、無煙ロースターのSHINPO(5903)辺りですかね。
個人的な感想として、3000円も出せばお腹いっぱい食べられてアルコールも2杯飲めましたが、まあ価格相応かなという感じはします。一人でも気軽に食べに行けるという点は良いですけどね。
ともあれ食べ終わった後は、腹ごなしに散歩しながらホテルに戻りますしかし驚いたのは、大阪の人がいつの間にやら信号をきっちり守るようになっていたこと20年前に私が住んでいた時は、車が来なければ問答無用で横断歩道を渡っていたのに、きちんと青に変わるまで待っています。ここは本当に大阪なのかあるいは異次元空間に迷い込んでしまったのか(失礼)
・・・と馬鹿なことを考えながら歩いている途中、朝日放送GHD(9405)の本社脇を流れる堂島川で巨大なアヒルを見かけて思わず足止め。クリスマス向けのイベントとして、光と音楽と噴水でその巨大アヒル「ラバー・ダック」を彩っていました。こんなシュールなイベントをする辺り、やっぱり大阪なんだなと思いました(つづく)
↓その動画