KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

アメリカの貿易赤字相手国2位に浮上し円高に

★☆★☆ 第9回目開催決定!

テレビ東京日経CNBCラジオNIKKEIなどでお馴染み、あのブーケ・ド・フルーレット代表の馬渕治好氏が高岡で9度目となる自主開催セミナーを開催されます!!

馬渕治好氏略歴
http://bd-fleurettes.eco.coocan.jp/sub1.html

内容 :「世界経済・市場展望」
(※世界の経済動向、主要市場の先行き、政策要因や投資家動向などの全体観について、最新情報を踏まえながらわかりやすく解説。なお質疑応答を含め、個別銘柄の株価判断はありません)
日時 :3月18日(土) 13:30~
場所 :富山県高岡市 JR高岡駅前 ウイング・ウイング高岡
参加費:4000円

事前お申込制となっており、定員に達し次第締め切りとなります。
セミナー終了後は懇親会も予定されています(※自由参加。別途5000円程度)。

詳細を下記リンクよりご確認の上、お申込みください。
http://kokucheese.com/event/index/449183/

東京では3日で定員に達する人気セミナーです。
当然私も参加します(^_^)/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均は本日反発。前日のNYは原油安が上値を抑える一方、ハイテクセクターに買いが入り堅調。S&P以外は最高値更新となりました。

それを受けた日経平均は朝方から買いが先行。ただ19000円を手前に伸び悩むと、高値圏でもみ合いの動きになりました。10時にまた日銀の長期債オペ通知があって金利は低下したものの、一方で日銀の国債保有残高が発行残高の4割を越えたとも伝わり、為替は円高で反応。そのままマイナス圏にまで売り込まれました。

後場は日銀ETF買いに対する期待感もあって下げ渋るスタート。出来高は13:45現在で11億株台と低調。


投資判断は「売り」。毎週気にしている短期筋のポジションですが、原油はまた買いポジションが増加し3週連続で過去最高を更新。WTI原油先物は本日朝方API原油在庫が急増したことで足元で続落基調。事前に警戒されていたにも関わらず一段安となっています。この短期筋の巻き戻しも下げに拍車をかけているのでしょう。ちなみにアメリカ国債のショートポジションもまた積み上がりに転じ、結構な量になりました。
http://www.dai-ichi.co.jp/market/cftc.asp?cd=7191

一方、シェール掘削リグの稼働数は566→583と日に日に増えています。15年10月以来の水準に。確かにピーク時に比べるとまだ1/3程度の水準ですが、一方で技術の進化などから一つのリグから産出されるオイルの量も増えていると聞きます。
https://jp.investing.com/economic-calendar/baker-hughes-u.s.-rig-count-1652

中国などの新興国経済が劇的に良いわけでもないですし、実際に16年の中国の石油需要は2.5%増と15年の3.1%増から減少基調。トランプ氏の施策を見る限り、世界の景気がドンドン拡大していくようには思えませんし、原油市況に対する売り圧力は強まると思います。

今回はもう一つ金価格も見ておきますと、1月の終わり頃からまた買われ始める展開になっています。これはつまりFOMCを受けてアメリカの利上げ観測がややトーンダウンした、ということを証明しています。これらを総合して見ると、投資家は先々の金利が下がる(もしくは上がらない)と見ているという格好になります。

それに影響を受けるドル円も、ジリジリ円高基調になっています。全般的にドル売りが進んだことも背景にありますが、特にドル円の場合は日本側の要因も意識されています。112円の下値抵抗線も一時割り込みました。

足元では日本国債金利がジワジワ上がってきています。債券先物価格は最大の買い手である日銀が買い入れオペを減額していることを受けて、先週は一時昨年マイナス金利導入以前の水準にまで低下する場面がありました。この辺り、どうしても今週末に控える日米首脳会談を前に思惑含みな展開になることは避けられません。
http://n225cme.com/jgb.html

日銀が先週金曜後場指値オペを実施した、と伝わり、まるで日銀金融政策決定会合で大きな政策の変化があったかのようなボラティリティ日本株にも伝染しました。例えるなら「買う気の無い自社株買い」のようなものでしたが、次第に落ち着きを取り戻す格好になりました。今週もそんな感じの動き(ゆっくりとした金利上昇)が続くと思います。

イベントに関しては今週は週末にSQとその日米首脳会談が控えるので、木曜辺りからは警戒感の強まる展開になると思います。その他は機械受注などの細かい経済指標が出ること、個別企業の決算がラストスパートで特に中小型中心にドドッと出てくることくらいでしょうか。

一応日経平均のチャート的にはストキャスに割安感があるので、そう簡単に下がらない感じはあります。一方、5日線と25日線が共に下落に転じてきたことから、上値が重いのも事実です。一目均衡表では厚い雲にひとまず入り込んでしまいましたし、ボリンジャーバンドも-2σの拡大が続いています。アメリカの好調さが頼みの綱という感じではあります。

なので総合して考えると、少なくとも今週前半は強弱感が対立して19000円を挟んだ推移になると思います。週後半辺りからは日米首脳会談での円高観測を警戒してやや下方向に向かいやすいでしょうけれど、総じて下値も堅いのかなと。


新興市場は「やや売り」。本日は両指数共に堅調。マザーズの方は引き続きミクシィ(2121)がしっかりしており節目の1000ポイントを回復してきました。日経JASDAQ平均と共に高値圏をキープしており、為替の円高による悪影響を受け辛い点がメリット。引き続き好需給の状態が相場を下支えします。

ただやはりここから個々の決算が出てくることで、PER水準などの高い新興市場はどちらかというと売られやすいタイミングにはなってきます。


ポートフォリオ銘柄】
売りポートフォリオ三井物産(8031)は続伸。本日後場に決算発表と通期見通しの上方修正、同時に自社株買いを発表したことで買われる展開になっています。鉄鉱石や石炭価格の上昇が主因。

ただ先般三井松島産業(1518)が上方修正を受けて買われたように、鉄鋼業の回復から石炭価格の上昇はある程度織り込まれていました。一方、上述したようにウエイトの大きい原油部門は大幅な下落を余儀なくされており、自社株買いも明日のToSTNeTによる立会外。買い一巡後はむしろ上値の重さを意識した展開になると思います。


昨日寄り付きより買いポートフォリオになったなとり(2922)は反落。ただ決算での急落以降はジワジワ下値切り上げの展開になっています。日証金を見ると貸株残高がジワジワ増えており、売りあぐねた筋の買い戻しが期待できそうな展開です。


【注目銘柄】
テイクアンドギヴ・ニーズ(4331)は続伸で連日の年初来高値を更新。こちらは先般も当欄で取り上げましたが、日曜配信の有料メルマガで買いで取り上げ。好決算を受けて再評価を見込みましたが、連騰が続いています。

本日は同業のエスクリ(2196)ストップ高配分となっていますし、ワタベウェディング(4696)やアイケイケイ(2198)など、結婚式関連株が軒並み高値圏となっています。当然目標株価はまだまだ上。もし目標達成となれば、取り上げ根拠などを当欄で取り上げます。


・・・と、また好き勝手書いていたら文字数制限にかかってきたので今回はこの辺で。いつも長々とした駄文をお読みいただき、誠にありがとうございます。なお上記内容は一部前日以前に既発の有料メルマガからの抜粋を含んでいます。


その他有料メルマガの成績は下記「じょうしょうダルマ」URLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。