KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

ホッターマンの・・・

皆さん堀田善衛という方をご存知でしょうか?私も今まで知りませんでしたが、恐らく富山という地域限定では今一番ホットな人物かも知れません。と言うのも連日のように地元のテレビ局のCMで「堀田善衛堀田善衛」と連呼されているからです(・・;)別に堀田善衛さんという方が選挙に出馬するわけではありません(-。−;)

というのも作家で既に故人である堀田さんの展覧会「堀田善衛展」が地元のテレビ局主催で行われるからです。その宣伝なのですが、何かあまりにも過剰過ぎてちょっと笑ってしまう程です(;^_^A

そもそもこの方は何をした方かというと、作家として芥川賞を受賞する他、様々な功績を残すと共に、あのスタジオジブリ宮崎駿氏に多大な影響を与えたという事で注目を浴びているようです。具体的にどんな影響を与えたかは来年から開催されるこの展覧会に行ってみないとわからないのですが、とにかく多大な影響を与えたと伝わっています。CMでは(;^_^A

堀田善衛展の宣伝HP
http://www5.knb.ne.jp/hotta/

他にもあの「モスラ」を生み出したのも堀田さんなのだとか。その他巨人軍の生みの親正力松太郎氏とも姻戚なのが堀田さんなのだとか。そして戦時中に野球で外来語が使えない時に「ストライク」を「よし」としたのも堀田さんなのだとか・・・おいおい、一体どこまで堀田善衛の仕業やねん(-。−;)そのうち「日本で犬に一番最初にポチと名付けたのは堀田善衛」とか「マイケルジャクソンにムーンウォークを教えたのは堀田善衛」とか言い出すんじゃなかろうか・・・

そんな謎に満ちあふれた堀田善衛さんの素性に興味を持たれた方は、是非富山県までにお越しください(;^_^A

さて、謎に満ちあふれた日経平均は本日反発。金曜のNYダウ・ナスダック共に高かったこと、
90円台で推移する為替の落ち着きを背景に朝方から買われる動き。ただクリスマス休暇入りの相場は値動きが浅く閑散モード。一日の値動きが30円という非常に狭いレンジでの取引となって、商いも薄く1兆円割れの実質今年最低水準。パッとしない相場展開になりました。

投資判断は「強気の買い」。テクニカル的には以前から指摘している8/26・9/24・10/26・12/7高値をそれぞれを結んだ上値抵抗線を概ね抜いてきています。ただもう一踏ん張り「おりゃ!」という感じの上昇が見られません。クリスマス休暇開けの外国人投資家の頑張りに期待しましょうか。

年末に向けて資金繰り不安の出てくる会社が何社が出てくるかな・・・と思っていましたが、大きなところでは穴吹工務店位で、何とか平和に年を越せそうです。中小企業ではまだまだ苦しんでいる会社は数多く存在しますが、少なくとも日本の大企業には二番底という言葉は無縁のようです。非難も多いですが、それもこれも各国の中央銀行が必死に資金を供給しているお陰でしょう。

為替は個人的には90円から再度反転し円高に向かうと思っていましたが、いよいよ75日線を突破しそうな感じになってきました。90円位で年を越せれば、多くの日本企業にとって「まだマシな」為替水準と言えそうで、何とか持ちこたえられるレベルだと思われます。ただその他の通貨の円高も気になるところですが。

新興市場は「強気の買い」。本日は高安マチマチ。ただマザーズ市場は連日売買代金今年最高を記録し、東証1部銘柄との対比が鮮明になってきています。引き続きネット関連銘柄に注目が集まった形。大型株である程度利の乗った個人が、低位・小型株に資金を向けてきているようです。このまま順調に上がっていってくれれば、ライブドアショック4周年となる来月までに、それ以来となる24ヶ月線上抜け(マザーズ指数450ポイントの水準)が達成されそうです。

ソネットエンタテインメント(3789)は続伸。子会社DeNA(2432)は引き続き絶好調。一ヶ月半前の体たらくから、往年の輝きを取り戻しつつあります。提訴されているグリー(3632)と同様にゲームアプリ開発力を仲良く期待されている格好。そして引き続き残念ながら親会社の方にはそれがほとんど波及してきていません。この辺り一体いつになったら注目されるやら・・・

メディカルシステムネットワーク(4350)は続伸。出来高を伴って跳ねる動きになりました。突然何故買われたのかは実はよくわかりませんが、一目均衡表の雲にアタックし、遅行線が実線を上回る動きに。PERは8倍で割安感は強く、完全なディフェンシブ銘柄。落ち着いた長期投資にはもってこい。

ダイハツ(7262)は反発。為替の落ち着きが自動車株全般の買い安心感に繋がっています。テクニカル的には75日線や、一目均衡表の雲が実線・遅行線双方の上値を抑える要因に。この辺りを抜けてくれば上値は一気に開けます。

みずほFG(8411)は続落。本日は三菱UFJ(8306)が引け後のTOPIXリバランスを見込んで買われ、売買代金は全体の15%を占める金額に。対して同社は力尽きて下落していく感じです。日証金の貸借倍率も悪化中で、苦しい場面。明日三菱UFJの公募株が売られ、換金されたお金が市場全体に出回れば、銀行株全体にとってもアク抜け感に繋がるものと思われます。そして外国人が復活してきたら、真っ先に買われるのは最高の流動性を誇る金融株だと見ています。

本日の寄り付きよりポートフォリオ入れとなったナイガイ(8013)軟調。値動きも細り、商いも急減となっています。この点は一時的に雰囲気が悪くなっていますが、それはそれで結構。一般的に5日線辺りまでの後退は織り込み済み。明日は48円辺りまでの下落があれば、そこから反発してくるものと見ています。

以下ポートフォリオの値動きです。

買い銘柄

ソフトクリエイト(3371) 2005年12月2日より 3470円→853円 目標6000円

ソネットエンタテインメント(3789) 2006年1月20日より 390000円→196300円 目標75万円

ソフトバンク(9984) 2007年10月5日より 2400円→2130円 目標3000円

メディカルシステムネットワーク(4350) 2007年10月15日より 585円→638円 目標1000円(200分割考慮)

ダイハツ(7262) 2008年3月25日より 1141円→901円 目標1500円

みずほFG(8411) 2008年4月15日より 433円→175円 目標700円 (1000株単元変更考慮)

SEH&I(9478) 2008年5月28日より 13000円→9660円 目標2万円

東芝(6502) 8月18日より 455円→495円 目標700円

ザッパラス(3770) 12月7日より 157100円→155900円 目標18万円

近畿日本ツーリスト(9726) 12月7日より 75円→71円 目標85円

ナイガイ(8013) 12月20日より 51円→50円 目標70円

売り銘柄

近畿車輛(7122) 12月6日より 725円→653円 目標550円

※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。