ちょっと最近仕事マジ忙しモードなので、前回に引き続きショートバージョンでお送り致します。あしからず。
本日の日経平均は反落。前日のNYダウは好調なISM非製造業指数やギリシャの緊縮財政措置を受けて買い先行で始まったものの、銀行の取引規制を定めた「ボルカー・ルール」が取り上げられて上値が重く小幅安。
それを受けた日経平均は3月に入ってからの薄商い症状が本日も続いて小動き。前場は前日終値を挟んで一進一退が続きました。しかし後場アジア株安やグローベックス安を受けて売りが集まると、雇用統計や全人代開幕という海外の重要イベントを前に様子見ムードが広がる中を一気に下落。久しぶりに100円以上下げる形となりました。
投資判断は「買い」。テクニカル的には本日の下げでパラボリックが暗転してしまい、ちょっと嫌な感じになっています。それでも前回も書いたように、基本的には小動きが来週辺りまで続くと見ているので、これで例えば1万円割れを一気に目指すとか、そういう動きにはならないと思います。海外動向次第ではありますけどね。
そういえば以前はアメリカNASDAQとの連動性が高いと言われた日経平均ですが、こうして見るとNASDAQは昨年3月安値1265ポイントから1年かけて約1.8倍にまで回復してきましたが、日経平均の方は1.4倍程度。本当はもっと上値をとってもバチはあたらないのでしょう。
新興市場は「強気の買い」。本日は3指数共に軟調。昨日上場した今年最初のIPOアニコムHD(8715)が公開価格の2倍の値を付けた後は本日も急落。この辺りが市場の雰囲気を冷やしている形になっています。個別毎では値動きの軽い銘柄の物色が続いていますが、今まで快調に値を上げていたものは、本日利益確定売りの売りで大きく売られるものが目立ちました。
ソネットエンタテインメント(3789)は反発。ネット関連銘柄の強さを反映するかのように、本日も子会社DeNA(2432)が一時70万円乗せの堅調っぷり。それを受けて同社も上昇トレンドを維持しています。再度高値を取りに行く動きに。
みずほFG(8411)は反落。前述のボルカー・ルールを受けてアメリカの金融株は売られましたが、日本のメガバンクの方はこの相場にも関わらず大して売られなかったところが少し意外でした。それだけ銀行株には割安感、期待感が込められているということでしょうか。一方で日証金を見ると貸株が大きく減っており、実需では買い戻しが多く見られる状況です。
SEH&I(9478)は急落。結局単に行ってこいの動きになりました。先日の上昇は何だったんですかね。単なる気まぐれだったんでしょうか・・・。でも値動きが荒いのは、また短期筋を呼びますから、凪状態が続いているよりはマシとしておきましょう。配当利回りは3%強と引き続き高め。
そして本日はついに買いポートフォリオとしてトヨタ(7203)を入れたいと思います。
が、いつもならここで根拠を書きますけど、本日は本当に疲れ切ってしまったので、細かい内容は次回に回します。すみません。まあ端的に言ってしまえば売られ過ぎの機運からのリバウンドです。プリウスもリコール後の2月に引き続き国内では売れているようですし、もういい加減良いでしょう。ただ私のポートフォリオには既に昔からダイハツ(7262)が入っていますので、親子入れは迷ったのですが、今回はちょっと自信があるので入れました。
目標株価は半年で4800円。明日の寄り付きから買いポートフォリオ入れとします。
最近は帰りも遅いですし、休日出社でバテバテです・・・。内容が薄くてすみません。平日はもうしばらくこんな状況が続くと思います。予めご了承ください。
買い銘柄
ソフトクリエイト(3371) 2005年12月2日より 3470円→920円 目標6000円
ソネットエンタテインメント(3789) 2006年1月20日より 390000円→234300円 目標75万円
ソフトバンク(9984) 2007年10月5日より 2400円→2307円 目標3000円
メディカルシステムネットワーク(4350) 2007年10月15日より 585円→690円 目標1000円(200分割考慮)
ダイハツ(7262) 2008年3月25日より 1141円→866円 目標1500円
みずほFG(8411) 2008年4月15日より 433円→178円 目標700円 (1000株単元変更考慮)
SEH&I(9478) 2008年5月28日より 13000円→9720円 目標2万円
コメリ(8218) 1月4日より 2579円→2370円 目標2800円
売り銘柄
JT(2914) 2月9より 319000円→319500円 目標25万円
※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。