KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

アメリカの高値更新で日本も大幅反発!

★☆【有料メルマガ】【銘柄診断】お申込募集中!

専属のアナリストがなんと一ヶ月3,150円~!
ここでしか手に入らない情報があります!
ブログを更新しない日も、有料メルマガで相場観を提示しています。


▼HP「じょうしょうダルマ」からお申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/

※リスク・手数料などにつきましては以下の契約締結前交付書面を参照してください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/teiketumae.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


日経平均は大幅反発。前日のNYは懸念のイタリア国債の入札が順調に進んだことや、バーナンキ議長発言を受けてしっかり。ダウは高値を更新し、S&Pは今年2番目の上昇率となりました。

それを受けた日経平均も朝方から買いが先行。為替が円安に振れたことで安心感が拡がり、全面高となりました。昨日の下落で日経平均TOPIXのチャートが共にこれまでの支持線である25日線に再接近した反動も出た格好。中国株も高く始まったことから、外部環境の好転も買い材料に繋がりました。

その他、野村の投信設定の買いや、MSCIのリバランスに関連した売買、またドレッシング買い期待など、様々な特殊要因も手伝って、強気一辺倒の流れに。後場も買いの手が緩まず、高値圏での引けとなりました。

昨日月足の連続陽線記録も途絶えるか、と思われるほどの水準だったのに、それをあざ笑うかのような切り返しっぷり。結局7ヶ月連続の陽線となりました。小泉改革による05年5月以降の9カ月連続以来のこと。

売買高は33億株弱、売買代金は2.1兆円と商いも引き続き高水準。2月の平均売買代金は2兆円超えでこちらも4年4ヶ月ぶりの水準とのことでした。


投資判断は「中立」に。アメリカ・日本共に強い動きが続き、色々と事前に懸念されていた悪材料をことごとく飛び越えている感じがあります。それだけ地合が良いということでしょう。ただ、前回も指摘したようにユーロ圏に付け入る隙が出来たこと、またオバマ大統領はとりあえず明日に切れる歳出削減に関しては、一旦切れることを諦めたようですから、ちょっと不透明感が残っています。

明日から名実共に3月相場ですが、まず月変わりによる地合の変化もあります。また例年2月か3月は相場急落のタイミングが1度や2度あるものです。11年はあの震災があったのでイレギュラーとしても、09年は3月下旬に、08年も3月上旬や中旬に、07年は2月下旬から・・・と大体この時期一回ハシゴを外してふるい落としをかけてくることが多いです。

なので戻った本日をもって一旦投資判断を引き下げました。基本路線自体は引き続き上値追いトレンドの最中にありますが、万一には備える必要がありますね。以前も書いたように買いポジションは少し落とすとか、もしくは売りポジションを入れるとか、例えば国際のETFVIX(1552)を買うとかして、相場変動に対する心がまえは必要でしょう。


新興市場は「強気の買い」。本日は高安マチマチ。マザーズではナノキャリア(4571)を始めとして、日本ファルコム(3723)やサイバーステップ(3810)など、これまで特に買われていた銘柄の利益確定売りが強く出て、好調な東証1部に資金を奪われる結果となりました。

ただ、新興市場ではきちんと循環が効いており、幾多もの材料株がテーマ性を持って買われている状態です。例えば先日からも書いているネットセキュリティ関連では、東証1部でもサイバネットシステム(4312)が買われましたが、セキュアヴェイル(3042)、ソリトンシステムズ(3040)、ラック(3857)など軒並み買われています。

特に商いの薄い銘柄をここぞとばかりにねらい打ちした派手な持ち上げ方が目立ち、個人投資家の物色意欲の強さを感じます。ただこの辺りは当然「はしごを外されると売れなくなるリスク」がありますので、地合の変化を敏感に感じられる人以外は触らない方が懸命でしょう。


ポートフォリオ銘柄】
みずほFG(8411)は反発。地合が強い中で当然中心銘柄のメガバンクにも買いが入り、あっさりと200円台回復に。指数同様25日線を支持線にした強い足取りが続きます。

しかし、先日来懸念しているように、商いが思うように伸びません。2億株の出来高があっても信用買い残は5億株ありますから、上値追いには必ず一段の盛り上がりを必要とします。

幸い15日の急落時に出来た9億株の価格帯出来高は現値以下の水準にあるので、売り一巡感も感じられますが、同時に信用買い残の整理がなかなか進まないどころか、更に増えているのが現状です。

ここから指数が一段高するには、メガバンクの力強い上昇が必要ですが、まずある程度日柄調整をこなさないと難しそうです。高い配当利回りは魅力的なのですが、それだけでどこまで買い支えを期待できるか。今が正念場と言えそうです。


学情(2301)は続落。1/30の大幅高後の日柄調整から反発場面に入りましたが、残念ながら高値追いの力が途切れ。再度下降局面へと移りつつあります。良い銘柄だとは思うのですが、今が相場の旬でないのも確か。

なので、志半ばではありますが、明日の寄り付きで利食い撤退とします。一応1ヶ月で10%以上の利が取れたと思うので、これで満足しておきます。またタイミングがあれば再度ポートフォリオ入れを検討します。


メディア工房(3815)は大幅反発。年初来高値を更新してきました。チャート的には非常に先高感の強いですが、いかんせん商いが薄い銘柄ですから、上がるにしてもヒヤヒヤです。

基本路線は引き続き8万円を目指しつつ、6万円を割り込むようなら利食い終了に。ちょっとブログの更新もお休みが続きそうですから、こういう形で短期の値ブレに警戒しておきます。


【注目銘柄】
JPHD(2749)は大幅続伸。こちらは今週日曜の有料メルマガにて買いで取り上げ。その後は地合が悪化しようが何しようが上値追いトレンドが続き、あれよあれよで上昇率は10%を越えてきました。

先週金曜の日経の1面トップ記事は「女性の賃金最高更新、昨年男性の7割に差縮む、子育て支援なお課題」でしたが、女性の社会進出は今や当然の時代。「純と愛」で見られるように専業主夫家庭も珍しくはなくなってきました。ウーマンパワーが世界を支えると言われたり、お隣韓国は女性大統領による政権運営がスタートしましたし、「なでしこ銘柄」というものまで出来ました。

で、託児所を運営する同社の事業環境はかなり良く、足元では託児所をもっと増やせとお母様方のデモも起きる程で、待機児童は全国で85万人だとか。そしてその大部分が集中するのは都市部で、そういったところで展開している同社などは引き続き好業績が見込まれます。

同業のサクセスHD(6065)は12月決算銘柄ですが、今期の見通しは引き続き大幅な増収増益を見込んでいます。であれば、3月決算の同社の来期も明るいものが見通せると思います。目標株価はまだ上なので、また達成し次第取り上げ根拠を掲載します。


ハピネット(7552)は続伸。こちらは14日に配信の有料メルマガにて買いで取り上げ。あまり目立った動きはありませんでしたが、地合が上下する中でも安定的な上昇が目立ち、着実に上昇してきました。上昇率は8.6%に。

明日で投資期間も終わりになるので、取り上げ根拠を以下に掲載します。

バンダイナムコ(7832)系の玩具卸。今期は減収減益の見込み。コンテンツがネット配信が主流になる中で、8日に発表した第三四半期も減収減益に。ただクリスマス商戦で何とか「仮面ライダーウィザード」が売れたことで落ち込み幅は抑えられた格好。結果、利益ベースではそれぞれ通期見通しを超過した形となっている。

事業環境は引き続き良くは無いものの、足元ではSNSゲーム開発などネット配信分野も開拓しつつあり、事業内容の転換を図っている。また親会社のバンダイナムコHDは合併以来の最高益をマークしており、安心感がある。有利子負債も無く、ここからの金利上昇局面において優位性がある点も良好。

テクニカル的には200日線までの各移動平均線を上回って、上値は軽い状態。今年に入ってからは700円~740円のボックス圏での推移が続いていたが、決算を契機に上放れの動きが出始めている。

MACDは暗転ながらも明日にも好転しそうな感じ。パラボリックは好転で一目均衡表も三役好転の格好。ストキャスも好転で、ボリンジャーバンドは+2σを拡大させながらの上昇トレンド入りの場面。週足でもそれぞれ同じようなことが言える。

需給面では上述のようにボックス圏を上放れたため、価格帯出来高の大きい部分を上回りしこりが少ないところに。昨年8月以来の高値水準になってきたこともあって、上値は軽そう。ただ信用買い残は差し引き78000株で07年以来の高水準にまで積み上がっているのはネック。一方で親会社であるバンダイナムコHDによるTOBなども期待。

予想PERは9.3倍で同業のタカラトミー(7867)の83.4倍との比較では割安。PBRも0.8倍で同1.1倍との比較では割安である。予想ROEは7.8%で同1.3%との比較では高く、配当利回りは3.0%で優待もあり、市場平均の1.9%との比較では高い。

買値はできるだけ本日の寄値まで引きつけて。ただ地合に応じて多少の追い掛け買いは可。目標は11月安値550円→1月高値737円を第一波動と考えて、1月安値700円を起点とした200円幅程度を見込んで900円に。損切りは2月安値と25日線を割り込む720円割れで」

チャート的には別に崩れたわけではないのでまだ先高感はありますが、幸福感に満たされているうちに利食いが無難ですね。


丸全昭和運輸(9068)は大幅続伸。こちらは25日の有料メルマガにて「材料も何も無いのに18日以降の出来高と値動きがちょっと異常です。非常に仕手が入っているっぽい感じ。名前も仕手が好きそうな名前ですし、時価総額的にもまあまあ」としました。その後も引き続き胡散臭い動きが続いています。好きな人は注目しておくと良いでしょう。


・・・で、書きたい銘柄はまだまだ山のようにありますが、文字数の関係上今回はこの辺で。


その他有料メルマガの成績は下記のURLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html

お陰様で最近は成績も良いので、会員様が順調に増加中です。誠にありがとうございます。

ただ、お問い合わせが多いのは有り難いのですが、メールアドレスの入力間違いが多くなっています。こちらからは原則24時間以内に返信メールをお送り致しますから、もし返信が無い場合は大変お手数ではございますが、再度お申込の手続きをお願い致します。もしくは、HP最下部に記載のメールアドレスにまで、その旨ご連絡いただくよう宜しくお願い致します。


そして次回は2月の成績発表です。毎月最終営業日を含む土曜に成績発表をしてきましたが、明日から沖縄旅行に行く都合上、明日で締めた成績を来週の火曜(疲れ次第では水曜以降に)に更新しますのでお楽しみに!

最後に嫌なことを言いますが、私が家をしばらく空けて遠出をすると、相場が荒れるジンクスがあります。05年からやっているブログを休むと株価が暴落することが多々ありました。新婚旅行で沖縄に行った時、船の中でリーマンショックによる株価急落をラジオで知ったことは、今でも鮮明に覚えています。予めご了承くださいm(_ _)m


※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。