KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

帝王切開でのお産 その2

出産話の続きです
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/KA.Blog/20170314.html

今や帝王切開は6人に1人という時代ということで、嫁の友達や私の友達でも帝王切開経験者はアチコチいました。色々聞いて参考にしています

入院日数に関しては、自然分娩より1日か2日延びる程度とのこと医者には「一人目を帝王切開で産んだら、切ったところがまた開きやすくなるので次も帝王切開」と言われましたが、医者によって見解は異なる様子。実際、私の友達も二人目は自然分娩だったとか。

帝王切開は医療行為になりますから、費用は高額療養費で上限は限定的なようですただ部屋代や介助料など結構な部分が自己負担になる様子。一方、社会保険から出産一時金が42万円出るとのこと。また医療保険に入っていれば保険金が下りるので、それで何とかカバーできるようです。しかし色々調べていると東京の方では費用が70万になるケースもあるとかやはり田舎の方が子育てには適した環境ですね

一応、手術直前にも最終チェックをして、逆子が治れば自然分娩になるようです。何と医者がお腹の外から手で強引に回転させるという技もあるらしいのですが(外回転術)、リスクもあるのであまりお奨めしないということでした私もなんかそれは恐い感じがします

まあいつ産まれるかわからない不安感や陣痛などの大変さを考えると、帝王切開にもメリットがあるわけですが、嫁は「できれば自然分娩が良かった」と言っています。ただもうだいぶ成長してしまい、超音波測定などで見てもだいぶ子宮の中でギュウギュウな感じですし、もう今更治らないでしょうね。嫁も私もすっかり覚悟は決めています。(つづく)