KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

大人しく登校せよ! その4

娘の不登校話の続きです。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/KA.Blog/20240804.html

3日目の朝。梅雨時で朝から雨がシトシトと降る中、これまで同様に娘はとりあえず学校に行く準備までは整えます。しかしまた「頭がクラクラする」と言い、ネガティブな印象。「先生が席替えしてくれるって言ってたから、今日はちゃんと行こう」と背中を押すも「でも休憩時間とかに自分の席の方に来るかもしれない・・・」などと過剰に怯えています。

一応、玄関から「行ってきます」と力の無い声が聞こえ、さて今日こそ登校するか・・・と思っていたのですが、案の定「嫌だー」と言って、泣きながら引き返してきました。「学校行かなかったら、日に日に行き辛くなるよ」と説得しましたが、やはりダメでした。娘も「サボりたくてサボっているわけじゃない。学校に行きたいけど・・・」と訴えてきます。

嫁はある程度寛容で、行きたくなるまで休んでいても良いと言っていました。ママ友の体験談として、そのママ友自身が不登校だったけれど、周囲の理解の元、今では立派に3児のお母さんを務めている、という人も居るという話もあり、そんなに深刻に受け止めなくても良いという考え方です。

私も例えば学校でイジメられたりして精神的に追い詰められるくらいならば休んでも良い派ではあります。ただ話を聞く限りそんなイジメられているような感じではないし(事実は違うかも知れませんけれど)、ちゃんと一緒に遊ぶお友達もいるので、孤立しているわけでもありません。個人的な考えとしては小4までは頑張って行って欲しい、小5くらいから色々なことがわかるようになって、それでも嫌なら休んでも良い、という考えです。

どちらにせよ、私自身、結構理解がある方だと思っていましたが、いざ自分の娘が不登校になった時にこんなにも動揺して、焦るもんだなぁとビックリ。将来の良い予行演習になったのかもしれません

結局3日目も学校を休み。授業についていけなくなるといけないので、ネットで問題集を検索、プリントアウトしてやらせますただ遊ばせるわけにはいかないので、全般的には無為に過ごす時間も長くなります。

雨がシトシト降りしきる中で、気持ちもどんより15時近くなって、下校時刻になると家の周囲にも学校から帰ってくる子供達の声が聞こえてきます。娘は2階の窓から、お友達が楽しそうに下校してくる様子をジッと見つめており、見えなくなると部屋の隅っこで体育座りをしてうずくまっていましたその姿が何とも不憫で、切なくなりました(つづく)