KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

開国してくださいよー その2

横浜港大さん橋ターミナルには巨大旅客船「飛鳥2」が停泊していました。飛鳥2は丁度先月うちの社長夫妻が従業員から搾取している給与を使って、韓国旅行に行ったという非常に腹立たしい豪華客船です\(*`∧´)/なので腹いせに写真を撮ってきました←意味不明

それにしても横浜大さん橋って空港みたいに綺麗なターミナルですね(××)初めて行ってビックリしました。船上結婚式をするカップルもいたようで、豪華なドレスを着た人々もたくさん集っていました。さすが日本一オシャレな港です。

その後は山下公園→中華街へと歩を進める我々。中華街の入り口に「武器屋」という名前のお店があり、中国風の武器(特に三国志に出てくる武器のレプリカ)が販売されていました。武器屋ってドラクエの世界やないか!(××)うちの嫁も扇子に興味があったので一緒に覗いてみましたが、ものすごく独特の世界観を持った非常にマニアックなお店です(・・;)

それから少し歩くと、途中ピンクのロリータファッションに身を包む若き乙女・・・の気持ちであろう、太った髭のおじさんを目撃(××)げげっ(××)さすが都会。刺激が強過ぎます(-。−;)見てはいけないものを見てしまいました・・・

その後、我々は特に中華街では豪華な食事もせずにさっさと帰ってきました(;^_^Aでも中華街へ行くと必ず買って帰るものがあります。それが「ココナッツ団子」。1個100円とお手頃で、これが最高に美味い!!私はこれなら毎日食べても良いですね(^_^)/食べた事の無い皆様も是非一度食べてみて下さい。さすが料理大国中国のデザートだという感銘を受けます。(つづく)

さて、経済大国日本の日経平均は本日続伸。前日のNYダウは小幅安。それを受けた日経平均は売り先行のスタートでしたが、アメリカで引け後にアルミ大手アルコアが出した決算が、事前予想も上回る好決算だったことで時間外取引で上昇。それを囃すように日本株も徐々に買われると、やがてプラス転換。ただ88円を割りそうな円高や、明日のSQを前に手控えムードも強く、後場の値幅はたったの40円。商いも膨らまずに引けました。

投資判断は「売り」。今週はアメリカ市場の堅調さを背景に比較的頑張って推移していましたが、明日のSQでまた一つの方向性が出てくるかと思います。その方向性はやはり下向きのものでしょう。下方修正が予想される今月末からの日本企業の業績発表に向けて、株価はまだその悪化を完全に織り込んでいないものと思われます。90円すら遠く感じる為替推移では、到底楽観的な業績見通しは立てられないでしょう。2000年以前に比べると円高耐性が調ってきている日本の大企業ですが、そうは言っても外需中心の産業構造で、円高がマイナスに働くのは避けられません。

テクニカル的にも日経平均一目均衡表の雲が上値を抑える展開に。またTOPIXの方は75日線と25日線がデッドクロスしています。週足のMACDは双方暗転しており、当面の下落基調は避けられそうにありません。

新興市場は「強気の買い」。本日は3指数共に堅調。今までは大型株が新興市場を牽引してきましたが、本日は大型株の反落を相場全体でカバーした感じです。良い傾向ではありますが、相場の回復度合いはまだ自律反発の域を出ない様相で、テクニカル的にはまだ日柄調整を求められている格好。東証1部銘柄では円高の割には内需系銘柄がそれ程強いとも言えず、案外外需に強いものも目立ちます。内需系銘柄の多い新興市場もその流れに沿っているようで、相場がもう少し素直になってくれないと、本格的な反転上昇はおあずけのようです。

ソフトクリエイト(3371)は続伸。昨日は大規模なクロス取引があり、本日はそこで膨らんだ信用買いが一気に現引きされた格好のようです。実はこの銘柄は年に2、3回今までもこのような動きをしており、残念ながらそれが出ると株価は下落基調に入ってしまいます。ただ今までは持ち合いの後にそれが起きていたのですが、今回は急落の後ですから、少し条件は違うかも知れません。水準は割安ですから、下値不安よりは上値余地の方が大きいのは相変わらず。

ソネットエンタテインメント(3789)は反落。昨日は子会社DeNA(2432)の動きに時間差を付けて大幅上昇を見せましたが、残念ながら本日はそのDeNAの反落を受けて軟調。迷い線が出ています。テクニカル的に短期買い転換となるには今の水準に止まって後少しの辛抱が必要。

ダイハツ(7262)は続伸。昨日はシティによる自動車セクター全般への投資判断引き上げを受けて、反発の動き。そしてその勢いが本日も続いている格好で、トヨタ(7203)に相次ぐ不安材料(リコール、ハイブリッドの特許侵害等)をも払拭させる動きとなっています。ダイハツに関しては特に東南アジア諸国での売れ行きに期待されており、割安感も手伝って短期買い転換に。台風による操業停止も何のその。

みずほFG(8411)は反落。昨日売りに押された事により短期天井感が。25日線を手前にしてやや息切れ感が出ています。結局モラトリアムはそのまま時限措置として成立しそうな格好ですが、成立が決定したら銀行株にはアク抜け感が出てくるものと思われます。信用買い残の累積が不安材料視されていますが、素直に見れば上昇期待が強いから信用買いも増えるわけで、底打ちの機運は高まっていると見ています。

東芝(6502)は続伸。アメリカで沸騰水型原子炉供給メーカーとして日本企業で初めて認定を受けたとの報道を材料視。またTOPIXのコア30銘柄に指定された事も需給要因としてプラスに。立て続けの好材料を背景にした踏ん張りを見せて、もう一度500円トライに向けて動き始めました。テクニカル的には一目均衡表の雲と75日線を支持線としたリバウンド相場。パラボリックの好転も間もなく。

プロミス(8574)は反落の動きでしたが、前回予告した通り昨日5%以上の上昇があったため、本日の寄り付きで売却となっています。非常に短期間で成果の上がった銘柄でした。本来あまり短期で勝負するのは本意ではありませんが、まあ短期で負けるよりは良いということで。

以下ポートフォリオの値動きです。

買い銘柄

ソフトクリエイト(3371) 2005年12月2日より 3470円→793円 目標6000円

ソネットエンタテインメント(3789) 2006年1月20日より 390000円→182100円 目標75万円

ソフトバンク(9984) 2007年10月5日より 2400円→1968円 目標3000円

メディカルシステムネットワーク(4350) 2007年10月15日より 585円→649円 目標1000円(200分割考慮)

ダイハツ(7262) 2008年3月25日より 1141円→928円 目標1500円

みずほFG(8411) 2008年4月15日より 433円→185円 目標700円 (1000株単元変更考慮)

SEH&I(9478) 2008年5月28日より 13000円→12900円 目標2万円

東芝(6502) 8月18日より 455円→475円 目標700円

三井海洋開発(6269) 9月10日より 1933円→1892円 目標2500円

ヤクルト(2267) 10月3日より 2240円→2175円 目標3000円

※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。