KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

休みの谷間で薄商い

★☆★☆【有料メルマガ】【銘柄診断】お申込募集中!!

「損を減らし焦らず無理なく細かく儲ける」をコンセプトとした有料メルマガお申込受付中!
(注:ブログ本文で紹介している【ポートフォリオ銘柄】とは別のものです)


▼下記URLから有料メルマガの成績などご確認後、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html

1ヶ月当たり4,320円~

相場が続く限りチャンスは無限大。
一度お試しいただければと思います。

※リスク・手数料などにつきましては以下の契約締結前交付書面を参照してください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/teiketumae.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均は月曜続伸。先週末のNYが小じっかりだったことで買われて始まったものの、ほぼ寄り天の流れに。先週大きく買い戻された反動も出ました。その後はアジア株が総じてしっかりしている中で、次第に利益確定売りに押される展開に。後場には日銀によるETF買い期待もあったものの、影響は限定的でした。

ただ引けにかけては買い戻しの動きが出て何とかプラス引け。売買高は22億株弱、売買代金は2.0兆円台と、クリスマスと祝日の谷間モードで低調でした。


投資判断は「強気の買い」。月曜のNYはインテルIBMといった主力ハイテク株が買われ、薄商いの中ダウとS&Pは最高値を更新。原油が反落してエネルギー株が売られましたが、それを補って強さを見せました。ドル円も120円台を回復したことでシカゴ225先物は執筆現在で17850円となっており、明日から世界の市場が段々と閉じていく中で、日本株もとりあえず強い動きが想定されます。

原油価格に関しては個人的には底を打ったのではないかと見ています。元々冬の需要期ですから、実需に対する買いも入りやすい時期でもあります。他の市場に比べて軽量級の商品市場を動かす投機マネーはもうクリスマス休暇モードでしょうし、チャートに沿うことが多いですが、10年以降各年の安値を結ぶ下値支持線を割り込んでから50ドル近く急落しており、三角持ち合いの最大振幅である10年安値→11年高値の幅とほぼ匹敵しています。

日本株も上手くいけば3年連続大納会年初来高値引けというのも実現可能かも知れません。個人的にはその辺りはどうでも良いといいますか、なるべく来年に余力を残しておけばとは思うのですが。

とにかくもう予定されている大きな政治的イベントは年内ありませんから(税制関連などはありますが、特にサプライズも無さそう)、年内は個別株中心の、そういった特有のクセなどを見出した売買が必要になってくるものと思われます。昨年末はやはり翌年のNISA買いを先取する流れが強まり、とにかく配当+優待利回りの高い銘柄が買われました。今年もわかりやすくそのパターンだと思います。

明けた1月の値動きは今年の1月を想起させてちょっと売りが先行するかも知れません。ところが皆1月のイメージが悪いようですが、悪かったのは日経平均を構成する超大型株のみで、TOPIXなんかはとりあえず下旬まではしっかりして高値を攻めました。これもやはりNISAを中心とした個人の買い(あるいは、それを材料にした買い)が下支えたからでしょう。

そんなわけで、もうしばらくはとりあえず強気に買っていって良いとは思います。今年も株を枕に年越しで良いのではないでしょうか。


新興市場は「やや買い」。月曜は各指数揃って軟調。マザーズは主力のミクシィ(2121)が急落で大きく足を引っ張る形に。直近IPOも寄り付き後買われる銘柄、売られる銘柄が極端で、なかなかリスキーです。それでも基本的には個人投資家の買いがまた来年までは続くであろうこと、また相対的に出遅れ感の強い銘柄が多いことからも、ここからの上昇に期待です。


ポートフォリオ銘柄】
みずほFG(8411)は続伸。月曜の日経1面で「企業が受け取る株式配当への課税を2015年度から強化する方針」と報じられ、持ち株比率5%未満の会社の配当は現在の5割課税から8割課税に、25%以上33・3%未満の会社の配当は非課税から5割課税にする方針とのこと。持ち合い株の多い銀行にとってはマイナスになるということで嫌気されるかと思いましたが、特に影響はありませんでした。

既に日本の株式持ち合い文化はだいぶ解消され、廃れつつありますが、それにしても政府もただでさえ二重課税となっている配当に関して更に強化してくるとは・・・という感じです。まあ法人減税の原資になると言われれば、企業側もあまり文句は言えないのですが。

まだ正式に決まったわけではないですが、そうなってくると企業が数%程度の保有株は持ち合い解消の売却に動く可能性がありますし、オーナー系企業が25%~33%くらいで筆頭株主になっている会社なんかは上手くいけばMBO期待があったりします。この辺り今後ちょっと気にしていきたいところです。


コーセー(4922)も続伸。地合が悪い中でディフェンシブ性が効いていますが、最大手資生堂(4911が長期ビジョン発表後に売られているのに比較して強い動き。75日線が上向いてきたこと、またNISA買い期待もありますが、中でもポイントは空売りが多いところ。年末の休日の多いところが近づいてきた日柄で、逆日歩が付いている銘柄は買い戻しが入りやすいです。年末高の動きに期待。


ライオン(4912)も続伸。12月権利落ち日が近づいてくる中で、権利取りの動きが出てくる格好。原油価格が反転してきたところはマイナスではありますが、引き続き訪日外国人関連株としての位置付けにも注目です。


【注目銘柄】
石塚硝子(5204)は大幅続伸でストップ高比例配分。こちらは先般も当欄で取り上げましたが、17日配信の有料メルマガで参考銘柄として取り上げ。その後は仕手性や値動きの良さから短期資金を集めています。

そんな中、日証金発表の逆日歩が1円となったことで、逆日歩の肥大化を嫌がる買い戻しが出て一段高に。翌日もお休みですから、すっかり需給主導の展開になりました。ボラティリティの高い展開が続き、それがまた今の地合にマッチして短期資金を呼び集めそうです。


日本毛織(3201)は続伸。こちらも先般当欄で取り上げましたが、3日配信の有料メルマガで参考銘柄として取り上げ。その後はまごまごしていましたが、ようやく少し来年の干支「羊」関連株として注目が高まってきている感じです。75日線も上向いてきて終値ベースでは8月以来の高値に。配当利回りも2.3%と高く、普通に良い銘柄だとも思います。


その他有料メルマガの成績は下記のURLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。