KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

NVIDIAは決算予想以上も売られる

★☆★☆【有料メルマガ】お申込受付中!!

「損を減らし、焦らず無理なく細かく儲ける」をコンセプトとした有料メルマガお申込受付中!
(注:ブログ本文で紹介している【ポートフォリオ銘柄】とは別のものです)

▼その他「じょうしょうダルマ」HPより有料メルマガの成績などご確認後、お申し込みください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html

1ヶ月当たり4,300円~

相場が続く限りチャンスは無限大!
是非一度お試しください。

※リスク・手数料などにつきましては以下の契約締結前交付書面を参照してください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/teiketumae.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日経平均は水曜反発。前日のNYはFOMC議事録を受けてタカ派的な内容が嫌気され3指数揃って反落。S&PNASDAQは6営業日ぶりの下落に。また小売株の決算見通しが悪かったことなども嫌気されました。売買高は低調。中古住宅販売は13年ぶりの低水準。引け後に決算が発表されたNVIDIAは市場こそ上回る内容だったものの、中国への規制影響が警戒され、時間外で下落。

それらを受けた日経平均は朝方から売りが先行。半導体関連株中心に売られました。ただ寄り底の形で、昨日まで売られていたバリュー株に買い戻しが出て、間も無くプラ転。トヨタ(7203)の中間配当金が出たことで再投資買いの動きが出た模様。その後も断続的に買われ、33600円手前まで上昇しました。しかし中国株が始まると上値が重くなり、高値圏をキープして前引け。

後場はやや売りに押される形。グロース指数が前場安値を割り込んで、半導体株も売り戻される格好。ただ為替が円安方向に振れ、グロース指数も13時過ぎに底打つと次第に値を戻す動き。しかし円安は続くものの、翌日に祝日を控え引けにかけて値を消し、最後は上げ幅が100円を割り込んで後場の安値圏で引けました。売買代金は3兆円強と最近の中では低調。REIT指数も反発。


投資判断は「売り」。水曜のNYは耐久財受注が予想以上に悪化したことでインフレ警戒感が和らぎ3指数揃って反発。OPEC内で意見がまとまらないことから日曜の会合が延期となったことを受けてWTI原油先物は一時大幅安となったものの、最終的には77ドル近くまで戻して終了。それらを受けた日経平均先物は執筆現在で33670円となっています。

問題は為替です。特にドル円は皆が円安だ円安だと言っているので、円売りポジションの高まりもあって反動が出た時が大きいですね。直近でも円売りポジションが一段と膨らんで、ここ5年で最高に。ドル売りの流れが続きそうです。
https://imm.gradefour.net/

個人的なキーワード「ゲームチェンジ」感から、もうここからしばらく円高のターンになっていくのではないかと見ています。金利差は依然大きいものの、一応日本は利上げ方向、逆にアメリカは利下げ方向でもありますからね。

ドルが売られたお陰で人民元安は回避されたのですが、中国株は相対的に弱い展開。米中首脳会談が上手くいかなかったことや、不動産価格の下落が継続していることなどで資金が流出している模様。アリババのスピンオフ中止も大きかったようですが。

まあインドなども中国ほどではないにせよ相対的に弱く、全体的にみれば先進国に資金が流れるターンだったという面も強いです。なお、よく言われる「中国→日本へ資金移動」という動きは0ではないとは思うものの、ほぼ影響無いと思っています。

今週のスケジュールとして、本日は日本が祝日。実はアメリカも感謝祭で祝日休場。欧州ではイギリスとユーロのPMI。

24日(金)はドイツでIfo企業景況感指数。アメリカが感謝祭の半ドンブラックフライデーの当日でもありますが、今やブラックフライデーは前倒しで行われるのが通例なのであまり意味はなさそうです。この辺りから欧米人はお休みモードに年末のお休みモードに入っていきます。

明日のアメリカ株は感謝祭の薄商いモードに入ってきて、イベントも無いので下がったとしても局地的なものになると思います。

先週金曜の空売り比率は39.8%と40%割れ。16日の41.5%を挟んで3日連続の40%割れです。16日のブログにも書きましたが、10/10~12の間、11日に40.2%とわずかに超えた分も含めると3日連続の40%割れ、また9/14~19も3営業日連続の40%割れで、その後急落に至りました。
https://nikkei225jp.com/data/karauri.php

3日連続というところで見てみると、更にその前は6/12~14。その後3営業日は余熱で高値を追いましたが、6/19で日経平均の今年の大天井。急落ではないものの、相応に買い推進力の喪失が伺えます。

それにTOPIXの高値引け(高値引けは買いの焦りと絞り切りを示唆)、また下方にアイランドリバーサルの窓を残している・・・ということで、需給とチャートの経験則上かなり上値限界感が出ていると思っています。これらを理屈に下がるという人は多分私以外に居ないでしょうね。反論の余地は大いにあります。

またチャート的には特に日経平均が上値抵抗線を越えつつあり、上抜けると逆に大きく上がる可能性は勿論あります。ただ個人的には確信に近いものを感じています。


新興市場は「中立」。水曜のグロース指数は反落。グロース指数に関しては、アメリカではラッセル2000も少し持ち直してきましたし、投資主体別売買動向で外国人投資家も2週連続の買い越し。あとは個人投資家がいつ本腰を入れてくるかというところです。


ポートフォリオ銘柄】

アニコムHD(8715)は反落。前日に10月月次を発表。順調な新規加入が確認され、クーリクを巡るゴタゴタがあっても特に契約トレンドに変化が無いことが改めて確認されました。高齢者が犬を飼うと認知症に効果という話や、メジャーの大谷選手が犬を飼っていたという話など、またペット飼育需要が高まりそうな話はちらほらあります。
https://nordot.app/1099949106246779798


売りポートフォリオ川崎汽船(9107)は続伸。イスラエルとガザの紛争がとりあえず4日間休戦という話もあって、海運株には安心感から買い戻しの動き。拿捕された日本郵船(9101)の方は75日線を上回ってきました。うーん、敢えて海運株を買うメリットは無いように思うのですが。


・・・と、また好き勝手書いていたら文字数制限にかかってきたので今回はこの辺で。いつも長々とした駄文をお読みいただき、誠にありがとうございます。


なお、上記内容は一部前日以前に既発の有料メルマガからの抜粋を含んでいます。


その他有料メルマガの成績は下記「じょうしょうダルマ」URLから確認の上、お申込ください。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html


株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、正確性や投資成果を保証するものではありません。