KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

三島物語 その1

ようやく前回の沖縄話が終わったところですが、その後3月に広島、宮島、江田島と行ってきたものですから、その話をまたとめどなく綴っていこうと思います随分時間が経過したので、うろ覚えな部分も多いのですが

広島で私がずっと昔から追っているソフトクリエイトHDのIRセミナーがあると聞いたので、以前から嫁も宮島に行きたいと言っていましたし、私は仕事で、嫁は観光ということで、勝手に第三の故郷と思っている広島に約13年ぶりに行くことになりました

富山から特急サンダーバードで新大阪へ。新大阪から山陽新幹線で広島へと目指しますお昼は新大阪で駅弁を買おうということに。新大阪と言えば以前「人志松本の○○な話」で紹介されていた和風焼肉弁当「じゅうじゅう亭」これを一度食べてみたいと思って乗り換えの10分をフルに使って探し回ったのですが・・・どこで売っているのかわからず

結局諦めて帰りの乗り換えの時に探すとして、普通の焼肉弁当を買いましたにしても駅弁って高いですよねー量も少ないですしまあ特急や新幹線で食べる駅弁も醍醐味ではあるのですが。そう言えば子供の時にあったプラスチック容器のお茶って今は全く売ってないですね。無茶苦茶熱く、プラスチックが溶けていそうで身体に悪そうなところが思い出(?)です

それはそれとして約5時間半かけて広島に無事到着懐かしの広島駅は13年前とあまり変わっていませんでした。変わっていたのは新広島市民球場のマツダZoom-Zoomスタジアムとコストコが出来たこと(ちなみに丁度その日が開店前日だった様子)。特に新幹線の車窓から見る球場の緑が素晴らしく鮮烈に映えて、ちょっとテンションが上がりました

旧広島市民球場は今は無くなってしまったのですが、私の旧市民球場との思い出と言えば、中日を応援しに行って佐々岡にノーヒットノーランをされたことと、外野手なりたての福留のサヨナラエラー中日サイド的にはロクな思い出がありませんが、思い出すたび頭に流れるのは「カープカープカープ広島~広島カープ」という「それ行けカープ」の応援歌

広島駅から出ると嫁は観光の定番原爆ドームへと行きました。私はIRセミナーへと向かいます。その辺りのくだりは省略。

夕方になり市電の駅で待ち合わせした我々は、宿泊する宮島へと向かいますそのまま「広電」で1時間程。広電は広島を網羅している日本で最も発達している市電で、わずか150円でほぼどこでも行けますかつて原爆が投下されて壊滅した三日後に早くも運行を再開した世界一すごい伝統のある電車。

しかし相変わらずスリリングですよねまず駅が国道のど真ん中ですから、当然トラックもビュンビュン走っていますちょっとでも駅から道路側に身を乗り出そうものなら大惨事

実際に電車もこの幅で走るかねぇ、というレベルの車幅のところでも走っていきますし路駐なんてあったら一発アウトですよ地元の車も慣れたもので、スレスレのところを併走したり

富山にも市電が走っていますがここまでではありません。もし接触事故でもあったら全線に影響してくるわけですから大事です場所によっては山手線よりも短い間隔で走っているわけですから。

そんな心配をよそに西広島で乗り換えて、宮島駅に到着。で、そこからはまた数分間隔で出てるフェリーで宮島までいやー、さすが観光の広島は交通網が発達していますね。スムーズに陽が沈む前に宮島に到着しました(つづく)