KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

山本昌は胸を張り~♪

山本昌の講演会話の最終回です。

聞き終えて終わったことは、やっぱり色々なことが他の職業にも、人生にも、また株式投資にも通じるなということ。

「嫌なことは習慣化してしまう」。長く現役生活を続けられたのは、毎晩手首のリフトアップは欠かさない、というトレーニング癖を付けたお陰で、鍛えられたのではないかということです。私も昔から実践していて、やらなかったら「気持ちが悪い」と思ってしまい、気になって寝れないことがあるくらいやはり一度やらなかったらそのまま止めてしまう恐れがありますし、その分取り返すのも大変になります。

「準備することの大切さ」も、全てにおいて重要です。中学時代に絶対的なエースの控えで出番が無いかも知れないのに、またもう野球を辞めようと思っていたけど、全力を尽くしてから辞めたいと万一の出場準備を欠かさなかったことが、彼の野球人生の全てに繋がっていきました1度しかないチャンスを見事にモノにした、そのチャンスを引き寄せたのも結局はそういった油断のない努力からでしょう。

「モチベーション」も重要です。その後も色々な出会いがあり、そういった場面場面でのチャンスを掴んだのもモチベーションがあればこそ。モチベーションが無ければ、内野手スクリューボールを習いに行ったりはしません。全てに前向きに取り組む事の大切さも一流になるために必要なことです。

講演会の最後には、山本昌直筆サイン入りユニフォームレプリカを1着プレゼントということで、質問コーナーで質問した人の中から一人が選ばれるということでした。私も含め、皆が手を挙げて質問を希望するも、結局私は当てられませんでした・・・

ちなみに、講演の最初は正直「固いな」と感じたトークも、進むにつれて柔らかく自然になっていきました。勿論野球選手なので話上手である必要は無いのでしょうけれど、氏曰く「野球人生で緊張しなかったことはない」というくらいに、最後の最後まで緊張したのだそうです。

一度隣のロッカーの立浪選手に「なんでそんなにいつも緊張しているんですか?力を抜いていきましょう」とアドバイスされ、緊張感をほぐして登板したらボコボコに打たれてノックアウトされたのだとか以来、やっぱり緊張することは重要だと認識して生きてきたそうです。まあ緊張の程度にも因りますが、私も緊張しぃなので、その辺りも含めて大いに参考になった講演会でした(完)