遂に娘が学校でノートパソコンを貸与してもらいました時代ですねぇしかしタブレットと聞いていたのですが、ノートPCの方なんですね。まあノートパソコンの方が良いと思いますけれど。DELL製のもので新品っぽい感じ案外、富士通(6702)とか国産じゃないんですね。勿論、教育委員会ごとに違うんでしょうけれど。
実は意外にも富山県はデジタル化先進県であり、96年には山田村(現富山市)全員にAppleのパソコン(しかも専用機だったとのこと)が無償配布され、ネット普及率が一番だったという実績があります。今も47都道府県中、デジタルランキングが4位とのこと。
https://news.mynavi.jp/article/20210705-1915519/
例えば自治体が管理している会議室を利用したい場合なんかは、ネットで予約することができます。「そんなの当たり前でしょ」と言われるかも知れませんが、全国の自治体の会議室を利用している私の師匠なんかは「10年前からそれが出来ているのは富山くらい。他の自治体は未だにFAX」と驚いておられます。
また、最近はeスポーツに特に力を入れて大会なんかを熱心に開いていますね。その割にリモートワークはあまり普及していない感じもしますが、コロナ以降はさすがにチラホラ聞くようにはなりました。私もまあ10年前から自宅でパソコンだけでやっていますが・・・
というわけで、パソコンを家に持って帰ってきた娘の最初の課題は「家で充電してきてください」とのことでしたさすがにそれだけだとつまらないので、電源の入れ方と消し方を教えておきましたが、すると娘は喜んで何度も電源を入れて消していましたただ1年生全員にパソコン教室をする学校の先生はさぞ大変でしょうね・・・