KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

リスク

母の心臓手術話の続きです。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/KA.Blog/20120312.html


金沢の病院に着くと、私はしばらく待合室で一人待っていました。やがて執刀医からの説明があるということで呼び出し。私が説明を聞いている途中で姉と伯母が到着し、一緒に説明を受けることになりました。

そこでは母の心臓の状態の再確認、そして具体的な手術の方法を図解で説明してもらいました。

心臓バイパス手術に使用される血管は人工だと思っていたのですが、自身の血管を使うということ。人間の身体には何本か不要な血管があるということで、それを利用するのだそうです。

それはまず胸に2本、両足、両手にそれぞれ1本ずつ計6本あるそうです。母は3カ所心臓に狭窄部分があるので3本必要だということですが、順番的には胸、足から3本使うことになるとのこと。

ただ、実は母は糖尿の気があり、そういう人は胸の血管は1本しか使えないとのこと。そして両足の血管の状態を見て、適正であれば両足の血管を使うし、細かったり弱かったりして使用に耐えられないようであれば腕の血管を摘出するということでした。なので母の身体は胸以外にも色々切られることになるそうです。

そして続いてリスクの説明に。これがまた厄介な話でした。

まず前提として、本来心臓バイパス手術を受ける人であれば、事前に検査のための入院をしてから行うので、合併症にかかる様々なリスク要因を排除する準備をしてからの手術になるとのこと。それが今回のように緊急に外部の病院から転院となると、我々には患者の十分なデータが無いので、合併症のリスクが通常の場合よりもグンと跳ね上がると言われました。

合併症として、まず出血が多量になるリスク、それに伴う輸血リスクが挙げられました。当初はカテーテル手術を前提にしていたので、手術に必要な血液がサラサラになる薬を入院中に飲んでいたのですが、それがバイパス手術では血が止まらなくなることで一転逆効果になるのだとか。

その他感染症のリスク、結果的に心筋梗塞や心不全が起こるリスク、脈が止まってペースメーカーを埋め込むリスク、心臓破裂で即死のリスク・・・これなら手術を行わなければ良いのではないかと思うくらいにたくさんのリスクを説明されました。

そして何より恐ろしいのが脳梗塞のリスク。現在詰まりかかっている心臓の血管から血の塊などが体中に流れていくことによって、最悪脳の血管が詰まり、そこで障害が起こってしまうリスクとのこと。

発生確率は通常でも3%程度という説明でしたが、今回のような緊急手術の場合は5%になると言われました。そのため、術後の翌日目が覚めてから手足がきちんと動いたり、しびれがないことが確認できて、初めて成功と言えるのだと。

実際の手術の成功率は98%以上とも言われて安心していたのですが、実は手術そのものよりも合併症のリスクの方が大きな問題であるということに気付かされました。それを聞かされて、我々三人は言葉を失っていました。(つづく)