KA.Blog

株式市場で気になる銘柄をピックアップして分析、検証していきます。主に中期~長期の投資で成果を上げ、値動きを追っていく予定です。株の他にも日常の話題やコーナーで綴っていき、むさくるしくない(?)ブログにしていきたいと思っています。

ニッ週カーン

何でも普段利用したことがないところをいざ利用しようとすると勇気がいるものです。実は私、図書館というものを利用したことがないのです。厳密に言うと図書館に入った事はあるけど借りた事がないというところでしょうか。学校に備え付けの図書室なら何度も利用した事があるんですけど、公共の図書館って行った事がまず無いのです(;^_^A

最近になってようやく私の大好きな小説家田中芳樹先生の小説を全部読破してしまったので、次に何の本を読もうかと色んな人に「人生で一冊MyBestな本を挙げるとしたら?」と聞いてみて、異なる価値観に触れてみたいと考えているわけです。皆さんのMyBestは何ですか?

そんな皆から聞いたMyBestな本を借りようと図書館を探して先日行ってみたわけです。しかし最寄りの図書館が隣の区にあり、行ってはみたものの、何か隣の区の人間が借りて良いんだろうか?また図書検索の機械で検索してみると目当ての本がその図書館にはなく、予約して隣の図書館から取り寄せになってしまうとのことで、そこまでしてもらうのもどーかなー?と妙に物怖じしてしまって、結局逃げ帰ってきてしまったのでした(-。−;)多分あのシーンとした空間に妙に緊張してしまうのです。

そんなわけで結局自分で本屋に行って普通に買ってきました。ちなみに村上春樹著の「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」という20年近く前に発売された本です。まあ返却や本の扱いを気にせずに読めるから良いかなと。読むのが遅いので返却期間の2週間では到底読めないですからね。

さてアメリカの雰囲気に物怖じしてしまう日経平均は本日も前日終値を挟んで小動き。また例に漏れずアメリカ株の上昇と外資系証券寄り前注文動向が7日連続売り越しを受けて強弱感が対立しています。

一方為替は日銀福井総裁の進退問題による不透明さもあり116円までの円安が進んでいます。うーん、円安は日本企業にとって有り難いでしょうが、こういった形で円安が進むのはどーかなーという感じです。よく言われる「悪い円安」ですね。日本売りが進んでいるという見方ができます。

それと寄り前の外資系証券の売り越し基調が連動しているのだと思われます。一方、最近後場急速に値を戻す事が多いので、朝方売っておいて引け前に買い戻すという作戦も採っているのではないかと想像されます。

新興市場も小安い感じです。イマイチ全体的に動きが無く、引き続き個人投資家にしてみればしょーもない相場展開が続いている感じですかね。

芝浦電子(6957)はとりあえず一服。さすがに25日線との乖離率が昨日時点で20%を超えてきましたのでちょっとお休みというところです。しかし5日線の上昇を待って再上昇となる公算は高いと思われます。

ソフトクリエイト(3371)は小動き。昨日もやはり信用買い残の減少が見られ、本日引け後発表の先週末信用残高に期待が高まるところ。その水準は昨年11月末まで遡り、この銘柄上場以来最低水準ともいえるところまで整理されてきています。まずは3000円を目標。

日本オプティカル(2680)は反落。6月から制度信用銘柄に選定されており、もう少し流動性が高まればこの銘柄にとってもプラスなのですが、なかなか思うようには動いてくれないところ。

スルガコーポ(1880)は小安く。最近のもみ合いから下落しつつあるため、目先はもう少し日柄調整が必要となるか。

以下、推奨銘柄の動きです(前引け段階)。

芝浦電子(6957) 12月26日推奨 1552円→2205円 第三目標3000円

A&D(7745) 10月29日推奨 1700円→2225円 目標3500円

ソフトクリエイト(3371) 12月2日推奨 3470円→2930円 目標10000円

SCN(3789) 1月20日再推奨 390000円→266000円 目標75万円

ソニー(6758) 2月2日後場推奨 5800円→4890円 目標7000円

カナレ電気(5819) 4月6日推奨 2155円→1970円 目標3000円

日本オプティカル(2680) 5月1日推奨 1111円→918円 目標1500円

富士電機HD(6504) 5月3日推奨 685円→594円  目標800円

スルガコーポ(1880) 5月26日再推奨 7240円→8540円 目標10000円

※株式投資は自己責任でお願いします。